正統派アフィリエイト「幸せな成功者を目指す」 -1354ページ目

商品を売るための価値

よく、アフィリエイトをやろうとすると

「売れる商品はなんだろう?」

ということを気にする人がいます。

お金を早く稼ぎたいから売れる商品を扱って売りたいと思うからです。

ではどんな商品が売れるかというと

「価値があるならどんな商品でも売れる」

のです。


ただし売れる商品を探すだけでは売れません。なぜだかわかりますか?

買ってくれる人がいないから。

「買ってくれる人に来てもらって、」

「商品を知ってもらい、」

「商品の価値を認めてもらい、」

「商品を買おうと決めてもらい、」

「商品を買ってもらえる」

のです。

全体的な商品選択から購入までのプロセスが大事なんです。

これについてはまた別途お話ししますので今日は価値のお話しをしますね。

さて、


価値には2つの種類の価値があります。

それは、

「商品の価値」



「販売者の価値」

です。


商品の価値を見極めることを「目利き」と言います。

商品販売者の価値を高めることを「成長」と言います。


商品の価値があると売れるのはわかりますよね。

商品の価値とは

・価格が安い。
・コストパホーマンスがよい。
・悩みを解決してくれる。
・楽しい気分にさせてくれる。
・安心させてくれる。
・etc

販売者の価値とは

・思いやりがある
・信頼がある
・商品知識がある
・エンターテイナーである
・etc

どちらか一方の価値があってもある程度の商品は売れます。

両方、だめだと全く売れません。会社おこしたら倒産です(笑)。

お客さんが商品を買うことを決めて買ってくれる時に心の中でどのようなことが起こっているかを想像するとこの2つの価値が大事だということがわかります。


お客さんがお店で商品を買う場合、商品自体の魅力だけをみているわけではありません。店員さんの接客態度や雰囲気や商品の知識の深さなどもみています。

フレンドリーで信頼できる店員さんだと買おうという気になりやすいですよね。一方、嫌な感じの店員さんだと、商品は魅力的だけど別のお店で買いたいと思うかもしれません。

では

「自分の価値はどうやって高めたらいいか?」

これは前にも書いたように自分を知ってもらえるように自分をオープンにしていくしかありません。

匿名性を保ちたいという人も多いと思いますがあなた自身が買う人の立場になった時、どんな人かもわからない人より、よく知っている人からのほうが商品を買いたいと思うのではないでしょうか?

大会社のようにブランドがあれば

「〇〇メーカーの、△△です」

というだけで、販売者の価値がある程度、認めてもらえます。

しかしアフィリエイターの場合は、個人で勝負しなければなりません。ですから、自分を知ってもらう必要があるのです。


本気でアフィリエイトで成功したいならこれは避けて通れない道です。


ある意味、アフィリエイターもタレントと同じで人気商売かもしれませんね。人気がある人は本業だけでなく、いろいろな仕事が舞い込んでくるため、結果的にさらに顔が広まり、収入もアップしていきます。