正統派アフィリエイト「幸せな成功者を目指す」 -1345ページ目

動画によるアフィリエイト

最近、すごく増えていると感じているのが

「動画配信」

です。

情報は従来、pdfや音声が多かったですね。だから、


「よくわならない」

ということも多かったと思います。

今はアフィリエイトにも直接、動画を使って商品を説明したり、間接的に利用しているものがありますね。

動画配信のメリットは

・商品の説明がわかりやすくなる
・販売者への信頼度が高くなる

があります。

例えば、アフィリエイトなどのツールなどは、言葉や図で書かれていてもわかりにくいのです。

なぜかというと、説明するのが難しいからです。

携帯電話の説明書がありますよね。あれって、わかりにくいですよね。

私は説明書は最初見たらほとんど見ませんね。動かしてみてわからないところがあったら見るのです。

この方が効率的だから。

動画でツールの使い方を動かしながら説明してもらえると、

「格段にわかりやすい」

です。

実際に動画に合わせて動かせばいいので、楽チンなんです。

もうひとつのメリットが販売者への信頼度です。

例えば、ブログなどで名前と顔写真が出ていてもその人が信頼できる度合いはまだ低いかと思います。

人によっては文章だけで

「信頼できる」

と思わせるような達人もいますが。

一般的には会ったことがある人に比べると信頼度は低いです。

でもブログの作者が動画に顔出しして、実際に話しているのを聞くと

「声」
「話し方」
「しぐさ」
「雰囲気」
etc。

から

「人となり」

がかなりわかってくるじゃないですか。

すると親近感も湧いてきて、信頼度はかなりアップします。

もちろん100%ということはないですが。

ツール販売なら、迷っている時の一押しになったり、

セミナーなら、一応参加してみようかと思ったり、

すると思うのです。

ここ最近、成功したアフィリエイターを中心にどんどん表舞台に出てきていますよね。

ネットだけのダークなところから、リアルステージに出てきたような感じです。

さて、メリットをお話ししましたが

「デメリットはあると思いますか?」

目的を自分を知ってもらい信頼度を上げるということなら私はあまりないと思いますね。

誠実に話しをして、見ていただいている人に喜んでもらえるような情報を提供できるなら、なんの問題もないと思います。

ですが強いて言えば、注意点として

「動画に頼り過ぎないこと」

です。

例えば、ツールを販売して動画を配信したからといって、マニュアルなどの資料はしっかりしたものを作る必要があります。動画ですべてを説明できないわけですから。

そういう意味で動画は強力な手段ではありますが、すべてではないということです。

全体としては動画を使ったコンテンツはさらに増えてくると思いますし、アフィリエイトするにも有効な手段だと思います。

今後は、動画が当たり前になってくるので、今度はその動画内容の質をいかに上げていくかということが課題になってくると思います。