「蝶々夫人」危機〜ビーズ織り途中 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


糸張りはわたしとしてはうまく張れたと
思っていたら
そこから3段織るまでに何度繰り返しても
数が合わず
3時間くらいかかりました

相性が合わないというような
問題ではないのでしょうが、、

「ジュリー」のときは
織りかえしもなく快適に行ったのはキセキ?



そこから順調に織っていったのに
糸をまとめた10本の束の経糸が
はずれましたガーン

挫けましたが
たるんだ個所にはティッシュはさんだりして
なんとか織りを再開できるようになりました



この先に完成は待っているのか、ドキドキです


ある程度絵になるくらいに織れたところで

経糸がひどいことになったら

そこまでかな



いつか作ってもらった特大の織り機、

長さを変えようとノコギリをかけたのが失敗


長さが違ってゆがんだしまった、、


これが解消できれば、

長いものもサクサク織れるのだけれど、、




やることなすこと不器用で大雑把、、

なんとかこのゆがみ、

直せないなかぁ、、


ーーーーー