米津玄師LADY〜聖地巡礼〜関内駅 | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


「LADY」のMVの撮影場所。

神奈川県警見学が15時からなので

そのまえに行って来ました。




わかりにくいけれど

黒いひとが米津玄師 



日本大通り

遠くに横浜スタジアムのYのライト


↓    ↓



港郵便局のまえの交差点

↓    ↓


築100年以上の

三井物産ビル。いまはKN大通りビル

↓   ↓


象の鼻

↓   ↓



日本大通りは車が通っているし、

象の鼻テラスは

イベントがあってテントが並んでいたりで、

なかなか上手に撮れなかったです。



今度は品川の倉庫街に行きたいけれど

土日しかだめなので、ちょっと行きにくいな。


ーーーー


ところで、お洒落と歴史のある建物の

日本大通りは関内駅の南口。

この道は

大桟橋、山下公園と

横浜随一の景観の良いところへ

つながっています。


関内駅の北口には伊勢佐木町


(この写真は、前に書いた

「ロストジャッジメント」の舞台としての

伊勢佐木町(異人町)です)

この先は

横浜、いえ、神奈川随一といってもいい

歓楽街の福富町につながっています。



関内駅の北と南のイメージの違い。

関内のお隣、

桜木町駅と野毛の関係と同じです。



西も東も同じ横浜駅より面白いです、関内。


ーーーーーーーー