神奈川県警〜追記「教場」〜オトナの社会科見学③ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題

5月11日

紅葉坂、紅葉坂、日本大通り、と
ひどく狭い地域で社会科見学の3回目。

じゃん飛び出すハート飛び出すハート


じゃん飛び出すハート飛び出すハート


神奈川県警です。



15時にロビーに集合。

グループ毎の見学と聞いていたけれど、

両親と20代くらいの息子風の3人と

一緒にまわりました。


案内してくれるのは広報の若いおねえさん。

1階の広報センター

18階の交通管制センターと

通信司令室

20階の展望ロビーの4ヶ所。

うち18階は撮影禁止。


広報センター


はしゃぐおばさんトリオ①


その②


18階の交通管制センターは

ガラス越しにうえから眺めました。


以下の2枚の写真は県警HPから

大きな画面には

神奈川県の道路を網羅していて

車両感知機のほか現場の警官からの連絡などで、

渋滞している道や事故などの

把握をしているそうです。

また、

各ラジオ局のブースがあり

ここから渋滞情報を流していました。


同じ18階の通信司令室

ここも上からの見学。


県内からの110番はすべてここに。

各テーブルにランプがあり

その色によって重要度が違うそうです。

交通管制センターには

職員の姿が3〜4人だったけれど

こちらは、半分ほどは着席していました。

右の隅に

110番を受ける練習をするブースがありました。

かかってきた電話に一緒になって

動揺してはいけないですもんね。


そして、20階の展望ロビーへ。


昼間はこんなに快晴だったのに、、


どんよりしてきたと思ったら


ガラス窓に叩きつける雨。

赤煉瓦倉庫にも人の姿は見えず。


景色はよく見えずとも

記念写真は撮ってもらうのです。


と、ここで1時間経過。

予定はここで終わりなのだけれど、

ワガママをいうおばさんたち。

「県警グッズを買いたい」

若い案内のおねえさん、

上のひとに確認に行ってくれたようで

しばらく戻ってこなかった。

でも、許可がおりて

連れて行かれたのがファミマ。

それも


神奈川県警察本部店

のファミマです。


絆創膏、ボールペン、キイホルダーを

お買い上げ。

もっと欲しいものはあったけれど、

結構なお値段なので、抑えました。


案内してくれた広報のおねえさんに

みんな質問しまくり。

でもまだ若くて、

あまり詳しくは知らないみたいでした。

もっとも見学者も

ドラマの影響で

妙に詳しくなったりしてるから

(嘘もほんとも含む)

おねえさんも大変だと思います。

ただ

科捜研はどこ?という質問に

「わたしは科捜研のひとに逢ったことないです」

とだけ。

もしかして、場所は秘密なのかな?

移動するエレベーターのなかの

階数表示してあるところを見たけれど、

詳しいことは書いてありませんでした。

あとからともだちに訊いたら

県警内ではなかったです。

どうりで、榊まりこはいなかった。

どころか、

右京さんとも土門さんともすれ違わなかった。

どころか、

刑事さんらしきひとさえ全く見当たらず。

残念。捜一のバッジ見たかったのに。

みーちゃんはーちゃん



と、いうことで

1時間半くらいの県警見学でした。



県警を出たとたん、もっのすごい雷雨。

県警ロビーに引き返すのも躊躇して

先に進み、

みなとみらい線の地下に潜りました。

みなとみらい線は止まっていたので

そのまま地下を市庁舎まで歩き化粧室へ。

前の白いところ以外はびっしょ濡れ。


こんなときに白い靴を履いていく

わたしっていったい、、



帰りはさんざんでしたが、

楽しい県警見学でした。



ーーーーー


追記


最近やっと録画を見始めたキムタクのドラマ

「教場」。

舞台が神奈川県警なので

毎回、全体が映ります。




海側から撮っているので

水辺に建つ県警、といった絵。


確かにこちら側からのほうが

絵になるかも。


ところで「教場」のドラマ、

暗いと評判がよくないけれど、

原作も含め、わたしは好きです。

恋愛ドラマのワンパターンのキムタクより

全然いい。


去年youtubeでストーリーと映像に

ハマってしまった

「ジャッジアイズ」と

「ロストジャッジメント」の八神孝之で、

キムタク評価が爆上がりしたので

そのせいもあるのかも。




わたしが好きなのは杉浦くん



ゲームは持ってないけれど、

ゲームや闘う場面は飛ばして

ストーリーだけやってくれるので

とても面白かった。

また最初から見ようと思ってます。


ーーーーーーーー