TOHOビーズとトーホービーズ | 基本、ビーズ織りnote

基本、ビーズ織りnote

【箱は笑いで満たされた。】
改題


「WEST5」や「つくろ!ドットコム」を展開している東宝商事が


TOHOビーズと同じだと今まで疑うこともなかった。


今日初めて違う会社だと知ってびーーっくり。



TOHOビーズの商品を求めて

東宝商事に行ったら扱っていないと言われたのも


そりゃ当たり前。



ピコで教えてもらってTOHOのお店に行ったら


前にファクトリーで店長をやっていた人がいた。


思わず、このお店はファクトリーと関係あるんですかと訊いてしまった。




・・・ないらしい^^;



もしかしたら


東宝とTOHOと同じに、似ているだけで違う人なのか?←混乱状態






織りを始める前はよく利用していたWEST5に久しぶりに入ったら


主力がビーズからデコに移ったように感じた。


二階も閉じていたし。



ネットの「つくろ!」はよく使っていたし


キャピタルが店舗をどんどん閉めて行った頃に


川崎はもとより、元住吉や多摩プラまで行って


7割引のちょーお高いデリカビーズを買いまくった。



思えば、あのデリカ買い占めればよかった・・・(^.^)




ま、そんなわけで


トーホーにいた元ファクトリーの店長に


商品を頼んで帰ってきたのでした。はい。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



にほんブログ村