・ 豚しゃぶ鍋(白菜・えのき・豚肉・餃子・お豆腐)
・ ほうれん草のおひたし
・ 肉じゃが
・ ささみ、くらげ、胡瓜の和え物
・ ご飯
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肺活量がまるでないから、この検査がとても辛い。
ある規定まで行かないとまずいらしく
ここまで頑張りましょうと言われ
器具をくわえて息を吐く。吐く。吐く。
死んじゃうんじゃないかと思うくらい吐き出しても
出る数字は82才
これじゃジョギングなんて出来ないわけよ。
一年ぶりのバリウム。
これがかなり手ごわくなっていた。
胃カメラ回避のためのバリウムなのだが
頭が下になっているときに右向いたり、
固いところで三回転したり
こんな体力がいるものは年を取ったらできない!
機械が最初の位置に戻って、やっと終わった~と思ったら
おなかがへこんじゃったので、もう一度飲んでくださいって。
膨張剤を二回も飲む羽目に
「点滴をやりながら眠って検査する胃カメラ」を信じられなかったのだが
来年も健診をやることがあったら
バリウムより胃カメラを選ぼうかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もご馳走様でした。