がんばれないとき ってあるんだよ | 微塵のごとく

微塵のごとく

大震災からブログをお休みしていました。あれから、8ヶ月。ブログを再開しようかなと思いますが、さぁて?!

彩花へ―「生きる力」をありがとう (河出文庫)/山下 京子
¥588
Amazon.co.jp

 がんばれ



 がんばれ



 ということばが、一番つらい



 だって、がんばれないんだもの



このことばは、幼い子どもを、交通事故で失った


お母さんの思いがつづられたことばです。


まわりの人は、「元気を出してね」と励ましてくれますけど、


どうやっても、がんばれないんです。



千葉大4年の女子大生が、殺され放火された事件で、


48歳の男が逮捕されました。


入りやすいマンションを事前に下見し、


前日に侵入して、一晩そこで過ごし、


帰宅した荻野さんを殺して、


その後、証拠隠滅のため、引き返して放火までした事件。



逮捕の一報を聞いて、彼女の両親が、思いを述べられました。



まだ、心の整理ができません。


どうか、私たちをそっとしておいてください。



子どもを亡くした親御さんにとって、


一番つらいのは、お正月だと書いてありました。


だって、友人から、その家族全員がにこやかに写っている


写真入りの年賀状が届くのです。


そんな光景が、もう自分たち家族から失われたのです。


だからそんな家族は、お正月には海外へ出かけられるとか。



広島ブログ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 戦うオヤジへ
にほんブログ村