デイサービスで働いていると
人生の大先輩から 
たくさんのお話を聞く。

利用者さんで
とってもオシャレで
素敵なおばあちゃんがいるのですが
85才にして
毎晩、顔のお手入れを欠かさず
パックをしているそう✨
常に鏡でメイクや髪型をチェック!

とっても憧れのおばあちゃん❤

子育てをしながら
大好きな服飾の仕事で成功し
趣味に旅行にと
85年の人生に全く後悔なく
『素晴らしい人生だった』
『毎日が幸せ』
と、いつも笑顔で口にされます。

春に旦那さまを亡くされたばかりですが
『いい主人だった』
『素晴らしい生き方だった』
『感謝しかない!』
と、旦那さまの写真を見ながら
いつも語ってくれます。

和顔愛語という言葉。
これ、とっても大好きな言葉で
私もそうありたい
私もこうありたい、と
意識はしていますが
やはり、なかなか難しい。

そのおばあちゃんは
まさに和顔愛語の精神。

『和顔愛語』とは、和やかな笑顔と優しい言葉で相手に接すること。

わたしも
いとみやさんと言えば
いつも笑ってる
いつも明るい
そんな風に自然と思われたら嬉しいな。


そのおばあちゃんから学んだ言葉

人徳
人柄
教養

この3つを兼ね備えたら
人生うまくいく! 

こんな時間だ…
明日も仕事なのにな
最近、全然眠れない
寝てはいるけど、寝つき悪い
22時には布団入ったけど
こうしてスマホいじいじ
仕事もスマホで出来ちゃう時代だもんね

デイサービスの仕事
毎日、楽しくて学びの時間になっている
人生の大先輩とお話をしていると
とても気付かされることあるし
元気を貰えて、パワーチャージされる

最近、入所してきた85歳のおばあちゃん
とにかくオシャレ!
いつも自作の手作りの洋服に帽子で
手鏡で、いつもメイクをチェック。
毎晩、パックをして寝ていると言うだけあり
お肌もきれいで、いつまでも
年を重ねても、女の子なんだなぁって

そのおばあちゃんに

あなた、いい笑顔ね
幸せになれるわよ
すごくいいわ、あなたの声
愛されるひとね

何気ない社交辞令だけど
すっごく嬉しかった!

大好きなひとのブログにも
書いてあったけれど
言葉はクスリ
これ、絶対だ!と思う。