今日は仕事が休みだったのと
髪が傷みすぎてて、まとまらないから
トリートメントが評判いい美容室を
見つけて行ってきました!

初めてのお店。

キッズスペースあった!
おもちゃ、絵本、テレビがあったよ😊

子ども料金がないので
子ども向けの美容室というより
ママを待つためのキッズスペースって感じみたい。

お店の方に了解を得て
店内をパチリ✨



担当の美容師さん
話やすくて、よかった~
トリートメントもよかった~
これで少しは髪が落ち着くといいな。

美容室といえば雑誌‼
読み漁ります‼
 
これ、めちゃくちゃストライクな商品で
写メしちゃいました。

安いし、夏に使いたいエコバッグ😍
どれにしようかなー




アラフォー転妻4児ママのわたし。
体力低下が著しいえーんえーんえーん

この春、幼稚園年少に入園した長女。
来週、初めての参観日があるわけですよ!

毎日、送迎で園に行くけど
ママ達の年齢層が若い!
おばあちゃんに間違われないように
気をつけております笑い泣き

健康でいるために
元気で子育てできるように
ありとあらゆる健康法をとりいれてます!

まず、めかぶと納豆は毎日食べてます。
ビールも・・・(;´Д`)

今日の晩御飯↓私のね。
サラダほうれん草
秋刀魚の甘酢づけ
納豆、めかぶ、さつまあげ、ビール!

秋刀魚の甘酢づけは、
今日、釧路のとなり厚岸町の漁協の直売所で
購入しました。めちゃくちゃ美味しい‼

牡蠣で有名な厚岸。
生まれ初めて行ってきたけどよかった~✴
街並みも景色も食べ物も海も
最高😃⤴⤴








牡蠣、食べ過ぎた‼
6人家族の食べ盛りさん、たくさんいるから
諭吉さん、飛びました😅


ジェネレーションギャップってやつかな。

わたし、学生時代
吹奏楽部に所属していて 
部活は何してるの?と聞かれたら
ブラバン!って答えていたわけですよ。
わたしの中で、吹奏楽はブラバン

で、最近のはなしですが
ママ友のお子さんが吹奏楽部なんだそうですが
今の子は、ブラバンとは言わず
吹部(すいぶ)と言うそうで…
へぇー、そうなんだ!と思った金曜日の夜です🍺

楽器を辞めてから20年以上になりましたが
たまに無性に、楽器が吹きたくなります!

ちなみに、楽器はクラリネットでした。
パーカッションの経験もあります。

高校は強豪校だったので
高校時代は普門館に立ちました!
吹奏楽の甲子園と言われている聖地です。
ブラバン、もとい、吹部出身でしたら
わかる方いますかね。

釧路にママブラスバンドとかあるのかな?

歌であったり、楽器だったり
最近、無性に音楽にふれあいたくて
たまりません。

クラリネットは、おそらく
リードミスばかりしそうだし 
ロングトーンしたら酸欠になりそうだし
タンギングしたら舌が痙攣しそだし
無理かな(笑)

*****************

このイベントきになる。  
厚岸の牡蛎まつりも。

コープさっぽろのイベント!


特にこれ!オススメしたい!