いつも通り、今週のメイン、相崎琴根さんのアナウンスで始まりました。
気になったのが、今回のテーマが聞かれなかった(聞き取れなかった)ことです。
そこで、各景をイメージした色を当ててみました。
第1景 黒というよりは、ダークです。
軽快で力強い曲での黒い衣装のダンスで始まりました。
右側のポールをクルクルと降りてきたのが、杏野るりさん、初見です。
股関節がよく動くというか、よく開く方です。
ベットで仰向けになった姿勢から、真直ぐに閉じていた右脚が、まるで、時計の針のように、ゆっくりと床に沿って開いていきました、そして、上半身にぴたりと重なりました。
ポールもそうですが、筋力もありますね、日頃から、鍛えられているのが判ります。
第2景 色は深紅。
赤いドレスで始まり、衣装替えで、赤い下着に赤い羽根のショール、黒いハイヒールが眼を引きました。
瀬能優さん、やはり初見…だと思います、名前の記憶は在るのですが…。
小柄ですが存在感というか、小さく感じませんでした。
腰が良く動きます、上下左右、ひねったり回転したり。
ベットの曲は、ある方のオープン時と同じ曲でした。
第3景 色のイメージは白です。
銀色の着物、両手に白い羽扇子を持って登場したのは、さいとう真央さん。
初めて拝見したのは、昨年8月SNA、眼鏡っ子の演目でした。その時のロリータ衣装が目に残り、今日の着物姿にはビックリしました。
銀色の着物を脱ぐと、紫の腰巻だけに。羽扇子を巧みに使い、時には、身体の後ろで孔雀の飾り羽のように動かしたりと、優雅なダンス。最後、舞台奥の照明に照らされたシルエットはとても綺麗でした。
可愛い妹系のイメージが、ちょっと変わりました、でも、笑顔はやっぱり妹系(笑)
第4景 ピンク?否、桜色でしょうか。
4人がピンクのドレス、ひとり白いドレス姿が南ももかさん、初見です。
最初は白いドレスはウェディングドレスかと思っていました、しかし、花道の先端で2階から、ブーケを受け取ると、みんなで取り合いとなりました、どうやら、結婚式のお客のようです。
ブーケを取り返したところで、衣装を替えて薄いピンクのガウンに。
割と静かなベットで、綺麗にポーズを決めて行かれました。口元が可愛らしい方ですね。