つづきです。
無事に昼前くらいに五色沼を出発して、喜多方方面に向かいます。
目的はそう、喜多方ラーメン![]()
![]()
何でも日本三大ラーメンの一つなんだそう。
因みに他の2つは札幌ラーメンと博多ラーメンだそうです。
最初に向かったのは食堂はせ川
喜多方の街中から少し離れたところにあるのですが、
12時30分くらいに到着したら遠くからも見えるくらいの行列が・・・![]()
とりあえず順番待ちの紙に名前を記入して駐車場で待ってみることに
したのですが・・
「お、お腹空いた
」
五色沼で1時間半ほど歩いたので、全員お腹ぺこぺこ。
順番が回って来そうにないので早々に諦めて別のお店へ。
次に向かったのは喜多方ラーメン発祥のお店「源来軒」
こちらは2階席ではありましたが、すぐに席に通してもらえました。
ただ、掘りごたつではない畳の席。座布団も無いので、
正座するにも足が痛く、普段イスの生活をしている私には少々しんどかったです![]()
肝心のラーメンのお味はとても美味しかったです。![]()
オーソドックスな醤油ラーメンだけど、しっかりと出汁の風味を感じる
スープで、麺は喜多方ラーメンの特徴あるちぢれ麺で少しもちもちしていて
あっという間に食べ終わった後もスープがあとひきで何度もレンゲで
飲み干してしまいました。
つづきます。