タマリンドチップス またはバナナチップス | すきなことを書くブログ

先日、富山に帰省した話をブログに書いたのですが、

新幹線の駅ナカでこんなものも購入していました。

 

 

 

BANANA CHIPS SAND

 

 

 

お値段いくらだったか忘れました。あせる

 

 

これ、実は私にとっては懐かしの味でして。

というのもこれと全く同じものがタイのスーパーでも

売られていて、よく買っていました。にっこり

(パッケージは違いますが)

 

日本ではバナナチップスは普通にありますが、

タマリンドって馴染みが無いですよね。

こんなフルーツです。

 

 

 

 

改めて調べてみると、マメ科のフルーツなんですね。

味は少し甘酸っぱい風味のフルーツです。

干しブドウやドライプルーンがちょっと近い感じでしょうか。

タイでは割とどこにでも売っていました。

 

 

タイ料理ではこのタマリンドペーストをパッタイ

(タイの焼きそば。味付けはあまじょっぱい)なんかでも

使ったりしますが、日本では梅干しで代用できると聞いたような。

 

 

また、効能については、酒石酸やクエン酸というAHA

(アルファヒドロキシ酸)の一種が豊富に含まれていて、

疲労回復効果と腸内環境を整える効果があるそうです。

他にも脂肪がつきにくくしたり、血糖値を正常に保ったり、

新陳代謝を促したりする作用があるとか。びっくり

 

 

またどこかで見かけたら買ってみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村