毎日ジメジメしていて、梅雨が戻って来たみたいですね。
その割には気温も高くて、不快度MAX!![]()
![]()
特に夜はエアコンを付けていても、
何だか気持ちよくぐっすり眠れない日々です。
そこで最近寝具を新調してみました。
以前から気になっていた、ニトリのNクールシリーズです。
Nクールシリーズには3種類あって、公式HPによると
使い分けは以下の通りです。
~ニトリHP こんな方におすすめ!より~
「定番の冷たさ Nクール」
・接触冷感の寝具を使ったことがない
・定番のアイテムを使いたい
・寒がりで強い冷感は控えたい
「定番より、もっと冷たい Nクールスーパー」
・梅雨時期の湿気が気になる
・さらりとした素材が好き
「一番冷たく、冷たさ長持ち Nクールダブルスーパー」
・とにかく1番ひんやりしたい!
・暑がりで夜寝苦しい
・ひんやりを長く持続させたい
~ここまで~
Nクールシリーズは、枕カバーや敷パッド、ひんやりケットなど
寝具は一通りあるのですが、私は一番効果を実感できそうな
敷きパッドを買いました。
価格はシングルサイズがそれぞれ
・Nクール敷きパッド 1,990円(税込み)
・Nクールスーパー敷きパッド 2,990円(税込み)
・Nクールダブルスーパー敷きパッド 3,990円(税込み)
と、ひんやり度(?)に応じて分かり易く1,000円ずつ
お高くなっています。
この中からネットのレビューなどを参考にして
Nクールスーパー(真ん中)の敷きパッドを選び、
更に敷きパッドは
・両面使える敷きパッド
・置くだけ簡単敷きパッド
の2種類あるのですが、こちらは「置くだけ簡単」の方を
選びました。(裏面に滑り止めがついているタイプです)
いつも敷きパッドを洗濯した後ベッドに装着する際の
4コーナーにゴムを引っかける作業が地味に面倒で
嫌いだったんですよね。![]()
実際に使ってみた感想ですが、あ、因みに今回は
まずは夫用のを買ってみて良さそうだったら私と子供のを
買おうと思っているので、夫の感想です。
・冷たくて気持ちよい。寝ているうちに冷たく無くなって来たら
寝返りを打てば体が接触していなかったところは冷たいから
また気持ちよい。
・置くだけパッドも問題ない。少しずれることもあるが、
ほとんど気にならない。
ということで、夏にはとても使い心地が良さそうです。
ただ1点買ってから気づいたのが、洗濯機では洗えるが
乾燥は無理そうなことです。
私は普段洗濯表示をあまり気にせず、素材的に行けそうなものや
値段が安いものは乾燥機にかけてしまうので、
寝具も洗う時には基本的に全て乾燥機にかけてしまうのですが、
この敷パッドは表示上も乾燥機NGだし、素材を見た感じ的にも
ダメそうだったので、脱水までは普通に洗濯して
陰干しすることにしました。
これでジメジメ&暑い季節も快適に過ごしたいです。
