「男」か「女」か?―大河ドラマ『おんな城主直虎』の実像⑤[元許嫁の死] | 跡部蛮の「おもしろ歴史学」

跡部蛮の「おもしろ歴史学」

歴史ファンの皆さんとともに歴史ミステリーにチャレンジし、その謎を解き明かすページです(無断転載禁止)

 三河で自立した松平元康(のちの徳川家康)が、今川領である遠州を切り取りはじめていたころ、ふたたび、獅子身中の虫である小野一族が登場します。

 

 小野但馬守政次(通称但馬守)です。

 

 彼の父は井伊重臣の小野和泉守。今川義元へ讒言し、直親の実父・直満を殺してしまった男です。

 

 和泉守はすでに死去していますが、永禄五年(1562)、こんどは、その子の但馬守が、義元の死で新たに今川家の当主となった氏真へ、「直親が松平元康に内通している」と訴え出ました。

 

 小野父子は「親今川派」の重臣です。

 

 氏真は直親を駿府(静岡市)まで召喚します。そして、直親は井伊谷城(浜松市)から駿府へ向かう途次、掛川城下まで来て、朝比奈泰朝(掛川城主)の軍勢に取り囲まれ、殺されてしまうのです。

 

 今川方では、はじめからこうするつもりだったと考えられます。

 

 ここで皆さんに思い出していただきたいことがあります。

 

 桶狭間の合戦のくだりです。直親の養父直盛は、朝比奈泰朝とともに織田方の鷲津砦を攻め落としています。そのあと義元が織田信長に首を挙げられ、泰朝は何とか逃げ帰りましたが、直盛は最後まで踏みとどまり、討ち死にしてしまうのです。

 

 運命のいたずらとしかいいようがありません

 

 それはともかく、こうなってくると、亀之丞(直親の幼名)の時と同じで父を殺された遺児虎松(当時二歳=のちの井伊直政)の命が危なってきます。

 

 そこで直虎の母(祐椿尼)の兄・新野親矩(今川家家臣)が氏真の許しをえて、虎松は、井伊家の菩提寺・龍潭寺で養育されることになりました。

 

 しかし、悲劇は直親の死だけでおさまりませんでした。