『ワカコ酒』で……ん? | Joon's blog

Joon's blog

どんな傑作にも100点を、どんな駄作でも0点を与えないのが信念です

さて、いよいよ始まりましたね、『ワカコ酒 Season 3』。

1話から、俺ッチが好きな銘柄の日本酒が登場して感激したよ。逢楽の大将、良いものを取り寄せるなぁ!

 

それはさておき。

本作を見ていて、前々から気になる事が一つ。

注文したものが自分の元に運ばれると、ワカコは必ず「ありがとうございます」と言います。

――これって、普通なんでしょうか?

最近のチェーン店における、“とりあえずへりくだっておけばイチャモンを付けられずに済む”的な、安易な丁寧接客みたいで、チト使いどころが変な気がするんですよね。

 

余談ながら俺ッチは、オーダー品が届けられた際の「お待たせいたしました」に対して、「いただきます」と返し(?)ます。

「お待たせいたしました」と言われて、無言でいるのも何となくバツが悪く感じちゃうんですよね(←気にしすぎ)。

きっとワカちゃんも、言うに事欠くような感覚で意味不明な言葉を発してしまうんでしょう。親近感が湧くわぁ(笑)。