2014年の夏のドラマは、復活シリーズが多いようです。
それぞれの作品に見どころはあるだろうし、観始めれば面白く感じるんでしょうがね、個人的にはどれにも食指が伸びません。
そんなヘナチョコドラマなんかより!
TOKYO MXで(再)放送中の、『もう誰も愛さない』の次の番組が気になるんだよ!
頼むから『プロゴルファー祈子』を!
もしくは、意表を突いて『少女コマンドーIZUMI』か『花のあすか組!』の2本立てとかどーでしょ? 80年代のフジテレビ系ドラマって事で…。
しかしホント、MXのドラマメモリーズ枠の作品(多くは大映ドラマ)を観てると、近年のドラマのヌルさに気付かされます。
虚実の境が付かなくなるほどに感情移入しすぎるだけでなく、浅はかな物言いをする視聴者のアホさ加減がそうさせているんだけどね。イヤならチャンネル変えればいいんだよ。
芦田愛菜ちゃんのドラマの件を鑑みれば、登場人物のみならず、視聴者までもが激情に駆られるようなTVドラマはもう現れないだろうな…。
☆ 追記 ☆
『もう誰も愛さない』の後番組は、『キモチいい恋したい!』だそうです……しょーもなっ。当然スルー。
この枠は吉田栄作さん(&田中美奈子さん)をフィーチャーしたがってるのか?