番組終了から半年以上経ちますが、一応『スーパーヒーロー大戦Z』までフォローしてあるので、この時期の発売になったんでしょうかね。
近年では『宇宙船』の別冊以外でも、大きいお友達に向けたスパ戦&ライダーのムックが出るようになりました。
そして、たびたび言っていますが、一見すれば本屋さんの児童書コーナーにありそうなこの超全集シリーズも、ある意味、大人向けとも呼べるでしょう。
掲載されている写真が、いちいちマニアックなのが良いのです。
フォーゼの基本装備やスイッチ全ならありきたりですが、劇中に一瞬だけ出てきた絵や文書といったプロップが、ほぼ完璧に網羅しているんだから唖然ですよ。
賢吾の手紙とかはまだしも、天高の学校案内とかそこまで作り込むのかよと(笑)。
こういうのを見ると、小道具さんの仕事っぷりがいかに大変か、かつ、こだわりにこだわり抜いている事に感嘆します。
ところで、劇中に登場するキャラが書いてる文字って、演じている俳優本人が書いてるのかなぁ?
1ページ1ページに情報がギュウ詰めされていて、無駄だと思えるページは一切ありません(断言)。
この密度で1575円は安い!
だが!
美羽先輩のPVのスチールは1ページブチ抜きじゃなきゃダメでしょ! 『ゴセイジャー超全集』でのグッジョブぶりを期待していたんだけど…。
重版でもした際にこの点が変更になっていれば、確実にもう1冊買います(笑)。
『仮面ライダーフォーゼ超全集』を、買ッターッ!