ここんとこの『アメトーーク』 | Joon's blog

Joon's blog

どんな傑作にも100点を、どんな駄作でも0点を与えないのが信念です

今、あなたが最も面白いと感じるお笑い番組は?と訊かれれば、真っ先に『アメトーーク』と答える俺ッチ。
ちなみに、次点は『着信御礼!ケータイ大喜利』。

つまんない、もしくは興味のないテーマを、タイトル通り、トークで面白くするスタイルが不動である点が好きなんだよね。

かつ、雨上がり決死隊の、温かみすら感じさせるし司会っぷりも良い。
全てのゲストに言葉を掛けるだけでなく、それなりに見せ場を作ってやったりと、配慮が行き届いているのが感心します。
自分を楽しませる人とばかり盛り上がり、あまり喋れていないゲストを平気で置き去りにする明石家さんまは、せいぜいマンツーマンのトーク番組の司会で十分です。

――そんな『アメトーーク』ですが、長年見ていれば、少なからず不満も出てくるワケで。
俺ッチが感じる不満の多くはゲスト。

…つーかさー、前に出た時、あまりにも気持ちの入っていない態度が露骨すぎたあの人を、また呼んじゃうってどーゆー神経? しかも、ピンマイクのスポンジが赤という時点で、好感度下がるよなぁ。
…ええ、ええ、お察しの通り、今回のブログで言いたかったのはこの件についてですよ(笑)。
ピンマイクの色についてのルールを提案した際の論調を思い出すと、有吉さんの真価は陰口にあるという事に気が付いた(笑)。

TV画面の向かって左側に座る女性ゲストは、正直要りません。
司会が必要以上に気を遣っているのが、見ていて辛くなる時があるので(笑)。

逆に、右側に座るゲストで一番嫌いなのは勝俣州和!
コイツが出ている回は録画しないどころか、見ません。
プロレス芸人の回が特に顕著ですが、レスラーの名を挙げる際、他の面々は“さん”付けしている中、コイツだけはシャアシャアと呼び捨て。そんな不遜な態度がムカムカしてしょうがない。
隙あらば先輩すら呼び捨てにしたがるコイツ、1日でも早く干されてくんないかなぁ、ヒロミみたいに。

そーいや、以前、レイザーラモンRGさんの“あるある”で、『アメトーーク』の客席の女性が気になりがちみたいな事を言ってたけど、あながちテキトーでもないよね。よくあれだけのキレイ&カワイイ人ばかりを集められるんだろう…。