今回は⑨番スナッピングタートルです。
残念ながら商品化されたのはスナッピングタートルのみでスタンディングタートルは見送られたみたいですね。
色が違うだけだけどすっぱり切り捨てるのが潔いですね。
組み立て説明図


ランナー

全体

シール付き

ダイビングビートルではかないませんでしたが今回の亀さんはスワンピークラッグを展開することができます。

これで湿地戦闘も安心ですね!
比較検討
姉妹機と。

太ももまでは全く同じです。
・・・と思うでしょ?けど実は全然違います。
例えば

スタディングトータスにはなかった

カメラフード可動レールのディテールが追加されてたり
肩アーマーに設定どおりフックが追加されてたり

太ももも腰アーマーも微妙に変更されています。

腰サイドアーマーにはスタンディグトータスにはなかったC日本サンライズの版権文字が刻印されていますし、少々形状も微妙にライン変更されてます。その他リベットディティールの穴が腰アーマー全てと太もものが小さくなっています。
良く見比べてみないとわかんない細かい部分なんだけど、なんというこだわり!
本当にそのより良い造型を求める姿勢に頭が下がりますね!
操縦者つながりで

AG亀と

AGはカンジキが大きいですね。
こうして並べて見るとカバヤの方が設定画に良く似てますね。