EX-AG02 ATフライandスコープドッグ | ボトキチブログ

ボトキチブログ

ボトムズやらのブログ

イメージ 1

「ゼロワンよりコマンド、目標までフタマル」
「ようし、各機荷物を降ろし忘れるなよ!」
「ハデに対空砲火撃ってやがる・・」
「機銃掃射の後、荷物を落としたらとっとと退散だ!、やられるな!」

 

 

ATフライキタ━━(゚∀゚)━━!!

  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_1?2006-12-12
もうすでにアチコチでレビューされていますがATフライです。
21世紀になりATフライのこんな出来のよい玩具が手に入れられようとはまさに夢のようです。
今回はEXナンバーですので黒箱となっております。
つまりは限定発売、という訳です。

 

 

 

セット内容はノーマルタコ1機とATフライ、EX-10の兵隊さんが付属しております。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_2?2006-12-12

 

 

このATフライメチャクチャ出来がいいです♪
キャノピーはご覧の通り開閉可能となっております。
 https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_3?2006-12-12
 
そして今回はアクテックギア初の飾り台まで付属してます。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_4?2006-12-12
ヤッター♪
 
ATと一緒に飾るとこんなカンジ♪
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_5?2006-12-12
空中輸送シーンを再現できます♪
 
この輸送再現に関してなのですがフックパーツがご覧のように付属しております。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_6?2006-12-12

 

 

左からフック本体(これが一番短いパーツとなります。)
次に中くらいのワイヤーパーツ(ゴム製)
一番右が最長のワイヤーパーツとなっていてこのワイヤーパーツの先にフック本体を付け、A・T本体をスリングするわけですね。
ではワイヤーパーツを使用した飾る場面をご覧下さい。
  https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_7?2006-12-12

!!(;゚Д゚) 台の高さが付いていけてねーじゃん!!!

やってくれたな、タカトミ!
てわけですよ(笑
ま、いいけどね。

 

 

最後に冒頭の写真に使ったATフライですがあまりの出来の良さにリペしてみたヤツです。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/ad/b7/atm_09_st_scoope_dog/folder/589369/img_589369_8836398_8?2006-12-12
やっぱヘリコはグリーンじゃなきゃな!!
てことでグリーンにしてみました。
ついでにプロペラもなんか貧弱でとても空を飛べそうになかったし一番の見せどころのハズなのにモールドもあっさりしすぎているので同じ1/48の模型からチョイスしてみました。
ブツはフジミのコブラのパーツを使用しています。
ついでに高さも嵩上げしております。
迫力がでたけどちょっとATフライには大きすぎたみたいですね(^^;
まだスミイレやマーキングしてませんがまぁまぁ雰囲気がでているかと思います。いかがでしょう?