ブラックレイン
今日はすごい雨ですね。
こんな日は憂鬱な気分になるのは
僕だけなんでしょうか?
人生を振り返ってみると
(そんなに長くもないのですが)
雨の日に良いことがあった記憶がありません・・・
不思議なことに
失恋した日は全て雨なのです・・・
そのせいのすり込みもあって
なんとなく気分が上がらないのだと感じています。
ブラックレイン Black Rain
ブラックサンブーカ
シャンパン
松田優作の遺作となった同名の映画から
イメージされオーストラリアで造られたといわれています。
色合いは黒っぽくハードボイルド。
サンブーカの香りが広がる
複雑でアダルトな構成のカクテルです。
松田優作さんはシェリーのティオペペが好きなことでも有名ですね。
松田優作さんといえば雨にちなんだエピソードが沢山あるそうなのですが・・・
こんな日はPは「雨に歌えば」を思い出してしまいます。
何のとなく小さいころ見た映像を覚えているようで・・・
雨と言うと皆さん何か思い出はありますか?
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
http://www.atlantis-net.co.jp/
旬の果物 ミクソロジーカクテル
食欲の秋といいますが
今アトランティスには
旬の果物が沢山集まっています。
日により
熟しているものや
そうではないもの
状態によっておすすめの飲み方も変わってきます。
果物のカクテルがお飲みになりたい時は
目の前にいるバーテンダーにぜひ相談くださいませ。
ちなみに今週末のおすすめは
黄桃、マンゴー、巨峰などです。
マンゴー???
タイ産のものになるのですが
よく熟していてとっても甘いですよ。
流通の関係上
外国産のものは気候条件が違うため
少しずれた時期でも旬のものは沢山あります。
世の中どんどん便利になりますね。
海外では
欧州の経済危機から
タイの洪水
カダフィー大佐死亡・・・
今年も様々な事件が起こっています・・・
Pは少し不安な気持ちになるときがあります・・・
この写真見ているとデッサンしたくなってくるのはPだけでしょうか?
週末は皆さんぜひアトランティスで
果物のミクソロジーカクテルを飲んでください。
皆様のご来店お待ちしております。
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
http://www.atlantis-net.co.jp/
A-1 カクテル
今回はPのお気に入りのカクテルを紹介します。
A-1カクテル
ジン
オレンジキュラソー
レモンジュース シェイク
「Aー1」てなんて意味と
???と思われる方は多いのじゃないでしょうか?
その名のとおり
最高級で先頭に立つという意味合いが
込められていると考えられます。
また第一級の船舶を指す言葉でもあり
かつてのクイーン・エリザベスなどの最上級客船なども、
「A1」と呼ばれていました。
このカクテルは、そのような「A1」客船のために作られたと言われます。
掲載されているあらゆるカクテルブックに
一番最初に登場する事でも有名なカクテルです。
Pはついつい
きっと創作者はそのような形で
後世に残ることを望んで
この名を付けたのではないか。と推察してしまいます。
(考えすぎかもしれませんが)
もしそれらを狙っていたのなら
この作者なかなかの策士ですね。
肝心の味なのですが
クラシカルなカクテルによく見られる
重厚な甘さ・・・
優雅な余韻・・・
その名に相応しい呑み応えがある
素晴らしいカクテルだと感じます。
ぜひお試しを
BAR ATLANTIS
京都市中京区四条先斗町上がる松本町161
TEL 075-241-1621
http://www.atlantis-net.co.jp/

