久し振りに、オールしました。


まあ、ノリなんですけど。


ずーっと歩いて、東京タワー近くの公園まで。


気付いたら夜があけてて。


久しぶりに朝日をちゃんと見た気がする。


ああ、やっぱり空はいいなあって思って。


三日月も消えることなく、ひっそりといて。


太陽が雲に光を照らして、どんどん青い空になっていって。


ああ。いい季節だな。


ベンチが見当たらなくて、ずっと階段でしゃべってて。



夢。



やりたいこと、夢を語ってくれた人になんか失礼なことしたなって思った。


ちゃんと自分の夢も言えばよかった。


いつかなえれるかなんてわかんないし。


口だけって言われたりもするし。


言ってできなかったらカッコワルイかなあって思ったりとか。


ま、保守的な自分のネガティブ発言なだけなんですけど。


やっぱりちゃんとそういうことを話してくれた人にはちゃんと話すべきだなって

思った。



反省です。



金曜日から宮古島行ってきます。


白い砂浜、青い空、澄み渡った海!!


楽しみー!!!!


まあ、いい年ごろなんでw


海には行きたいがシミ、ソバカス防止のUV対策が必要になりますね。


備えるものが大人になったなあって思う今日この頃。w


大先輩に


「一万円払うのをケチって、一生後悔するのとどっちがいいの。」


と、言われ、ついに購入しちゃいましたよ。SK-Ⅱのマスクです。


一枚あたり1700円ぐらい・・・・


最近愛用中のestの美白美容液も同様です。


女の子は金かかりますよねー・・・・・



゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’colorful candy゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’-準備



ほんではカウントダウンです!

明日仕事行ったらバカンスだあ!









紫陽花がキレイです。


鎌倉は紫陽花が最高に綺麗。


だけど、機会を逃してまだじっくり見にいけてません。


だけど、仕事で運転してるときや、


外に出たとき街角に映える鮮やかな紫苑色、浅葱色、桃色


素敵です


着物きて、長谷寺行きたいなあ


これはこないだ買った干菓子の紫陽花 w



゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’colorful candy゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’-ajisai




なかなか素敵


そしてかなり柔らかくてうまーい


色気より食い気ですなw





もう夏が近づいてきてます

今週末は宮古島

楽しみー




なんてこと。


久しぶりに髪の毛を切りに広尾まで行きましたら


今日は天気もよくて気分は揚々だったのだけれど


気持ちよくいつもの人にカットをオーダーしたら


確かに


「マニッシュぽくしてください。」


とは言ったけれど。


出来上がりは


ワカメちゃん



パンツ半分だせばいい?


リアルに明日会社いけないガクリ

もうだいぶ、過去のことになりそーですが、先週の日曜日は、

キリンカップのベルギー戦を国立競技場のメイン席で観戦してましたてへ


上司から頂いた券だったのですが、サッカーのルールはほぼ無知なメンツばかりw

会社の姉さんたちと一緒に見にいったんですが、その前にやはり

日本代表のユニフォームを着用しましょーってことで下っ端の私が

購入しにスポーツショップへ走りました好


店員さんに

「誰かの番号を背中にいれますか?」


と聞かれたときに


「誰が代表なんですか?」


と聞き返した私は本当に店員さんをイラッとさせたことでしょうw

すみません↓↓


で、当日は大雨だったのですが試合時間になって雨があがって

気分はハイテンション


メイン席は結構静かな応援でw

みんなで、あの大きな旗とかふりたいねーって盛り上がり。

ルールわからなくてもやっぱりスポーツ観戦は面白いw

日本が4点ゴールしたのも大きいけど。

あっというまの90分でしたGOOD


満足満足ためいき


そういえば、後ろに某芸能人が座っていたのだ

ってか全然気づかなくて、その集団に

「写真とってください。」

っと先輩が声かけたら


「写真はちょっと・・・」


みたいなことをいわれ、何を言ってるんだこの人は。と

みんなではてな5!マークがとんでて


「いやいや、私たちの写真を撮ってください。あひる


って言ったら笑いながら撮影をしてくれました

いい人だーって思ってたら、そのあと他の人たちが


「ファンです!!!」


「応援してます!!!」


って言ってたり、握手を求めたときにやっと芸能人と知りました。

てかめっちゃ有名な人だった。w


何はともあれ、日本勝ってよかった

両親がトリニータのプレミアムシートをもってることだしw

もっと応援にいこっキラキラ



久しぶりにDVD購入しました。


2007年のヴェネチア国際映画祭の金獅子賞


「ラスト、コーション(色、戒)」








゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’colorful candy゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’-ラストコーション





1942年、日本占領下の上海。抗日運動に身を投じる


美しき女スパイ、ワン(タン・ウェイ)は、敵対する特務機関の


リーダー、イー(トニー・レオン)暗殺の命を受ける。


やがてその魅力でイーを誘惑することに成功したワンは、


彼と危険な逢瀬を重ねることに。死と隣り合わせの日常から


逃れるように、暴力的なまでに激しく互いを求め合う二人。


しかし、運命の時は刻々と迫っていた――。




以前にも記述しましたが、本当に映画で上映されているときから


見たかった映画なんです。


やっと念願がかないました。


この映画に出演しているトニーレオン。


私はこの映画の時に恥ずかしながら初めて彼を知ったのですがw


ほんっとうに演技が素敵


今までいくつかの映画を見てきたけど本当にすべて

違う顔を演じているので魅力的。


今回の役も珍しく悪役で、この鋭い眼が好きでDVD購入に

いたりましたw


太平洋戦争時の抗日運動を背景にしているのですが、

戦争はあくまでサブでありメインはラブストーリー。


この映画は衝撃的なベッドシーンが取り上げられることが多いですが

男女の視線のやりとりも見どころです。


冒頭の麻雀のシーンでも女性同士の腹の探りあい。

そしていろんな女性と男性との視線の絡み合い。

官能的です。


またラストシーンのトニーレオンの表情の奥深さとか本当に

映画の重みを増します。


大人な映画ですけどオススメです☆

先日、レーシックしましたぶた



ってことで、どんな感じだったかというと・・・・・



当日、一度先生の検診があり、その後麻酔薬を点眼、

感染症防ぐための目薬等を点眼しました。


そのあと、髪の毛をまとめ手術台へ!○| ̄|_


頭を固定し、そして眼球を器具で固定w こわっムンクの叫び

で、実際メスとか見えるのかとおもいきゃ、8割がた機械で

終了。


私が受けた眼科は2つの機械で手術をするのですが、

まず一つ目の機械でフラップ(角膜表面の一部を円形状に薄く切り、

ふたのようにして使いますが、このふたの役目をするもの)を作成。

このとき、眼球自体に圧迫感があり、けこう緊張します。w


そのあと、2つめの機械で角膜上皮を削ってから、角膜実質層に

エキシマレーザーを照射。視線をオレンジ色の光点にあわせるように

指示されました。そのあと、はがしたフラップと角膜を綺麗に元の

位置に先生が均して終了。

両目で大体20分くらい。

そのあと1時間くらい安静にしており、検診し、帰宅。


すでに術後に0.7くらい見えてたのかなー?

普通に帰宅できました。

後遺症としては2日間くらいは本当に、疲れやすくて眠かったです。

あと、いきなり視力もよくなったから頭痛も激しく。

一週間弱ほど遠視になるし。

でも今平気ですWハート

1.5に回復したからよかったー!


やっぱり怖かったんですよ!

前日眠れなかったし。

しかも当日PCも本もテレビも見ちゃいけないって言われてて

寝ればいいやーと思ってたんだけど、点眼を時間どおりに

しないといけないから昼寝もダメと言われて

「えええっえー

みたいな。w

ねるときは異物が入らないようにプラスチックの眼帯をつけなきゃ

いけなくて、仮面ライダーみたいだしガクリ(黒背景用)

なんだかんだ大変でした。

でももうだいぶ落ち着いたらしい。一週間検診に行っても平気だったし☆


来月は宮古島にも行くし、楽しみだわキティー キティーちゃん

海が綺麗に見えるんだろうなー


で、余談ですが、1週間アイメイクをできないんですよ、

レーシックをすると。

で、眼のまわりをすっぴんで会社に行くと、評判がかなりいいのです。

「メイク変えた?今日かわいくない?」と。

自慢?とかじゃなくて、まじ凹みますよ、こういうの。

6年位のメイク人生全否定。

というわけでナチュラルメイク本を購入しようと思います。。。

ちぇっorz


昨日レーシックしたよキラキラ


いぇーい

翌日検診で今のところ両目は1.5になりました
今後どうなることやら!?

詳細はまた近々っ

目が腫れぼったいわぁあせる

GWに実家に帰り、5月病とあいまって久しぶりにホームシックにかかりましたうさきち

だってーだってー居心地いいんだもん泣


というわけで今日は家でぼーーーーーっとしようと、DVDを借りてきまして

トニーレオンの作品の「インファナルアフェア」をⅠ~Ⅲを一日で鑑賞ですキラキラ


・・・さすがに頭痛くなりましたためいき



゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’colorful candy゜・:*:.。.:*:・’゜:*:・’-インファナルアフェア



1991年、ストリート育ちの青年ラウは香港マフィアに入ってすぐ、その優秀さに

目を付けたボスによって警察学校に送り込まれる。一方、警察学校で優秀な

成績を収めていた青年ヤンは突然退学となる。彼は、警視に能力を見込まれ

マフィアへの潜入を命じられたのだった。やがて2人の青年は、それぞれの組織で

台頭していく。そして10年後、警察はヤンから大きな麻薬取引の情報を受け取る。

しかし警察の包囲網はラウによってマフィア側に筒抜けとなっていた。検挙も取引も

失敗に終わったことで、警察、マフィア双方がスパイの存在に気づいてしまうのだった…。



いやー社会人になってから、日々が疲れることが多いのでハッピーエンド重視の

映画ばかり見てきました。重たい話とかって敬遠してきましたが久しぶりに

重い!渋い!救われない!

終わった後、しばらく虚無感に襲われました。

各巻ごとのテーマは


Ⅰはヤンとラウの対決

Ⅱはヤンとラウの各々の運命の始まり

Ⅲはラウの警察官としてのその後


というような感じ。

ヤンは善人でいたいがために、潜入捜査官としてマフィアのボスの片腕として

働いているがその相反する立場で苦悩をする。

ラウは愛に執着し、マフィアのスパイとして警官として働く。

その後、自分がしてきたことが自分自身を苦しめることとなり、終わりのない

地獄を味わうことになる。

それぞれの運命に立ち向かいながら不条理ながらも一生懸命に

生きる男たち。


面白い映画でした。

マフィアとかドンパチとかアクションとか映画では苦手分野なんですけど。

皆演技がうまい!!!

ハリウッドだとこんな独特な緊張感だったり、微妙な表情とかって

出せない気がします。じゅる・・

Ⅲに出てくるヤンは少しⅠに比べると幸せそうな表情が多く、

なんかホッとしました。

いやー香港映画はまりました。

「ラストコーション」は映画館で上映されている時から見たかったけど

機会を逃しており、近くのレンタルショップにもありません。

もう面倒だから購入しちゃおうかな・・・ダッシュ

あのラストコーションのトニーレオンのなんともいえないニヒルな顔が

超胸どきゅんです。てへ


そういえば「ラブアクチュアリー」のDVDを実家に帰った時

にお義兄さんから頂きました。いえーいなっ・・・なんと!

でも姉が間違って中身(DVD)を入れてない空箱だけ私に

プレゼントでくれました。

・・・ぜひ次回に中身をください。




きもっ


とか思わないでね。


「やっぱり女子力をあげないとダメダヨ。」


っとヒロねえさんに言われまして。

あんまりそういうのなんだかんだ気にしないので、

ちょっと個人的に注目の美容とファッション(爆)

頑張ってみようと思います。自分への意識喚起も含め。

まあ、支店長にも

「○○さん、週末にそんなに暇じゃ、だめだよ。」

といわれました。だれも週末の話を支店長してないのにナゼ。

女子力UPせねば・・・


・エストの入浴剤を入手☆

エスト狂いのヒロねえさんより入浴剤を頂く。

まぢでいい☆ピンク色でかわいいし、パッケージもかわいいし、なんともダイヤ型の入浴剤の粒が

かわいい☆でも一袋500円くらいかあ・・・っと思う自分は貧乏性でしょうか。


・NYで購入した一番高いもの☆

シャネルのピアス。大きさの割に高い。w

当り前か。シャネルはクラシックなタイプだけじゃなくて、カジュアルなピアスがあるから素敵。

買ったのもモザイク柄の大ぶりのピアスです。

でも分不相応かなあwってあんまり気恥かしくてつけてないw


・Mプルミエのスーツ☆

大学の頃、「こんな大人な服誰が着るんだ。」と思っていたブランドですが、

今、「おお!!可愛い!!!」と思えるので、年をとった証拠。

スーツを着る社会人には素敵なブランドだと思います。

甘すぎず、少しクールな感じです。そこが好きです。

いつかはセオリーにチャレンジしたいですね。たけえ!


・白シャツ☆

大人といえばこれ!!!!

白シャツにボーイフレンドジーンズだっけ。ダメージジーンズタイプで

定番を着こなしたいです。今年は。

オサレネクタイとかもいいねー。ゆるゆるの。

無駄にほぼすっぴんでヒールはいて闊歩。


・帽子☆

CA4LAの白のストローハットがかあいい!

代官山で今日みたやつ可愛かった

あと麻のベレー帽もかわいかった!

帽子っていいよねー日よけにも。


アースカラー☆

基本的にエミリオプッチとかが好きな人間なので、私服は色物&

柄ものが多いんですが、顔がちょっと派手なのもあり

もしかしてうるさい!?と思ったのと、童顔なのであまりかわいらしい

柄の服を着るとロリになるのや悩みだったのでw

モノトーンやら、ベージュやらきてみようと思います。

ウンパルンパといわれた時代が懐かしい。


とはいえ柄もの☆

とはいえ、柄もの好きは変わらないので、 ナイキの自分でカスタマイズする

スニーカーがほしいです。 女の子らしい服にごつめのスニーカーは可愛いと

思います。ハデハデなやつ。

あとは沢尻エリカが持ってた、ヴィトンのモノグラムローズ!

あれは可愛い!モダンアートみたいだ!

なんともいえない毒々しいバラがかあいいのです!

あとはLAの村上隆が出してる限定版のやつもあるんだけど、

それも毒気があって可愛い!



とりあえず、眠いのに眠れない。ブログかいちゃったよ。


世の中GWといえども、暦どおりなので、明日明後日仕事じゃー。

そのあとは久しぶりに大分に帰ります。

でも基本的に運転の練習に帰るので、仕事の延長です。

がぼーん。あそべない。

あ、あと6月の某テストに向けて参考書と問題集を購入したよ。

やっぱ私とかたまに勉強しないと頭がボケる気がする・・・・

今まで勢いでテストに合格してきたからなあ・・・

そろそろ真面目にやらないと。