いよいよお子さんが
卒園、卒業間近な方も
多いでしょうか。

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

(息子に背を追い抜かれる前の写真!^^)

 


6年生の息子は
小学校生活も来週まで!

息子のクラスでは、2月から
卒業まで日めくりカレンダーで
カウントダウンしています。
 

コロナで唯一の
3学期の参観日では、
黒板の端にそれぞれ

 

卒業までの日めくりカレンダー
鬼滅の刃のイラストで
「全集中」の文字が。^^
 

 

小学校生活を大切に過ごしてほしい
という先生のメッセージが
言葉以外にも溢れていました。

 

 

例年と比べたら
日数だけじゃなく
最高学年として活躍できる場も
少なかった6年生。
 

だけど、
まとまりのあるクラスで

勉強だけじゃない
仲間との助け合い
学ぶ姿勢、質問する時のお願いの仕方

 

生活面での指導もしっかりしてくださって
ものすごく成長を感じた1年。
担任の先生には感謝しかありません。



そんなクラスでの卒業課題

『タイムカプセルを作ろう!』

 

8年後の自分へ
お手紙を書いてる姿は
おうちでも真剣です(笑)

 

 


 
字がきたない!
読めない!
間違えてイライラ!
 

そんな以前の息子とは大違い!
小学3年生で
宿題バトルで辛くどん底だったのが
懐かしく思えるくらい

 

子どもって
乗り越えるたくましさ
持ってますね!
 

漢字あってる?と確認しながら
ていねいに仕上げました〜♪
 

ワクワク、20歳の君は何してるかな?
私も想像しながら
ほっこりタイムになりましたよ。
 

 

英語イヤー!
書くのキライ!
めんどくさい!

 
そんな男子もみるみる変わる!
楽しくおうち英会話が
できちゃう秘密

息子と一緒に育てました♡


英語キライ!

子どもの英語への拒否反応に
めげそうになっていても大丈夫!
 
ズバリ!
子どもが英語好きになる秘訣は
親子の「会話」の中で
英語を楽しむこと!

 
その理由は3つあります。


 

 

 

 

小1娘さんの英語イヤ!の言葉に
心折れそうだったママも
笑顔になってくれました!
  
 
***************

【諦めかけてた親子英会話を
楽しむきっかけ掴めました!】
  
あらたまった英語時間をとったり、
教えたりするのではなく、
日常会話を豊かにすることが
大切なのだと思いました。
 
そして、方法やノウハウばかりを
知ろうとしていた自分を反省しました。
 
会話の中身を見つめなおさなければ、
と強く感じました。

(小1女、年少男の子のママ)
***************
  

 

ありがとうございます!

まさに!その通りです。

 

 

子どもの英語嫌いを放置する?

 

 

それとも今、手を打って

 


英語って楽しい!
という子どもの思いを育てたい?

  


解決の一手は
ここでお渡しします!

 
 
こんなの欲しかった!
英語への興味づけに困ってるママ必見!
他では聞けない親子英会話の秘訣
 

\進級・進学応援/

おうちを最高の学び場に!



英語キライ!な子どもの耳を開かせる
ママの魔法の言葉が手に入る!

親子英会話セミナー
▼▼

 

 

 

3/12(金)10:00残2】
3/19(金)21:30【残3】

各回先着5名様限定ご招待!

 

春からの新生活で
スタートダッシュをしたい方は
お見逃しなく!
 

▼お申込はこちらから▼

https://resast.jp/page/event_series/63955

 

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て