読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら

 

 

 

 

新しい祝日、天皇誕生日に
まだ慣れていませんが、

お休みの日しかできない
こんな体験ができた!

 

そんな時間になると
子どもの楽しいことリストが
どんどん増えていきそうですね!

 


英語も楽しい記憶が
とっても大切なんです。

 

反対に、
イヤな思いをすると
英語なんて大嫌い!!!

になる危険性があるので
要注意です。

 


書かされる
やらされる
押し付けられる


そんな経験をしたら
大人でもイヤになっちゃいますよね。

 


子どもには英語が好きに
なってほしいから、
無理強いさせないように
気をつけてます。

 

というママの声を
個別相談でもたくさん聞いてきました。


だけど、


子どもがアルファベットを
イヤでも書かされる経験を
学校でするって知ってました?


しかもそれ、
英語の時間じゃないんです!!!

 


○○の時間

 


低学年で圧倒的に時間数が多い
あの授業です。

 


そう。
 

国語の時間です。

 


小学3年生で、国語の時間に
ローマ字を習います。
 

アルファベットを書くこと
プリントにたくさん書いて覚える
日本ならではの

書いて覚える反復練習に直面するのが
3年生の2学期。

 


暗記の定着だけでなく
正確さ、丁寧さを求められる

 

って聞くと
男子ママは、ドキッ!
としたかもしれません。


書くのめんどくさい!
丁寧に書くのは苦手な
我が家の息子も
ローマ字では苦労しました。

 


「すみちゃん先生の息子さんと
めちゃめちゃ共通点を感じます!
うちの息子も同い年です!」

 

と言ってくださる2児のママ
みきさんの声を
ご紹介します。

 

 

みきさんは、
関西初!アットホーム留学ティーチャー誕生!

と聞きつけて、
3年前の春休みイベントに
お子さん2人を連れて
参加してくださいました。
 

 

 

お悩みは、当時新4年生の息子さん。


小3の二学期、
学校でローマ字を
習ってきた時の一言が、



「ローマ字嫌い!」

 

ローマ字でアルファベットにつまづき
英語に苦手意識

ができてしまったんです。

 


これは早急になんとかしたい!
と解決策を探す中で
出会ってくださったのが
アットホーム留学だったのです。

 

 

「これからの時代は英語が必須なのに
英語は嫌い!
なんて言ってる場合じゃない!」

 

 

当時のアンケートには
なんとかしなきゃ!という
焦りを感じる言葉が書かれていましたが
 

子どもの興味に寄り添う英会話
英語のクイズやワーク
スキンシップも楽しんじゃう♪
90分の体験会で

 

 

 

やっぱり一番は
英語を楽しむこと!
親子で英語を楽しみたい!

 

とアットホーム留学を
取り入れることを決意。

 

 

お伝えした○○を実践するだけで


1週間もしないうちに
息子さんから英語が飛び出したんです!!

 

 

たった一語の英単語。
だけど
英語拒否状態だったところからの
大きな変化!!

 


ここから更なる扉が開くのですが
長くなるので、
今日はここまで!


みきさんのように

ローマ字で英語につまずいて
苦労している方

3年生になる前に
早く手を打ちたい方

 

学年が上がる前に
今すぐ解決!!

個別相談にいらしてください。

 

 

たった1週間で効果抜群!
子どもの閉ざした心が開く

英語って楽しい!
に変わる秘密をお伝えします。

 

↓↓

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談 in 関西orZoom

リンク→pk 詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生
 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 オンライン英語 自分の意見 考える力 思考力 質問力 会話力 アイデア力 英語子育て 英語育児 探究心 探求心 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 漢字 ローマ字 読み書き苦手 英語苦手 宿題バトル 親子バトル フォニックス イライラしない子育て アラフォー