Hello!

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら♡

 

 

 

 

今日は、子どもに向き合った
休日に感じたことをご紹介します!

 

 

 

好きなことなら全集中!

 


昨日は、極寒の中でしたが
息子の希望で6年生限定の特権、


プロバスケットボールの前座試合
=子どものチーム対抗戦で息子出場



その後のプロバスケの試合を
家族で見に行きました。

 

地元、西宮のチーム
Storksを応援してきました!


 

コロナ対策でマスク着用、
大声での応援禁止ですが
手拍子エールの呼びかけと
アナウンスで盛り上がり十分な
工夫がありましたよ。

 


まず、子どもたちのバスケ対抗試合。

体育館が寒かったです。

 

It was freezing cold!!!!

でしたが
熱い視線でエールを送りました。^^

 

 

出場メンバーの紹介で
マイクで名前を呼んでもらい
お辞儀する場面は特別感いっぱい!

子どもたちも、

 

全集中モード!
本気スイッチが入ったようでした。

 

 

 

息子は、見るより自分がプレーするのが
やっぱり一番楽しいタイプ。
 

「楽しかったーー!」

と3度つぶやいてました。

 

Did you have fun?

楽しかった?

Why?


楽しかった理由を尋ねると・・
3つ出てきました。


・相手が強かったから
・本気で頑張ったから
・2回シュートが決まったから


でした。


I see!
なるほど♡


楽しかった理由を
改めて聞いて私が思ったことは


本気になる環境が
子どもを成長させる!

やり切ったら
負けても満足感が勝る!


ということ。

 


熱中するって大事!
やり切るって大事!!

打ち込めることがあるって
めちゃめちゃ大事!!!

 

と思いました。

 

子どもだけじゃなくて、大人もね♡


自分自身に向けても

がんばれーー!
夢中になれること
見つけて取り組むぞーー!!

とエールを送る
きっかけになりました。

 

 

家族3人でのプロのバスケ試合観戦も

迫力があって楽しかったです!

It was a lot of fun!!

 

 

プロの試合は、外国人選手も多いので

英語が飛び交う場面も。

ダンクも目の前で見れました!

 

そして、インタビューで登場の

監督、MEP受賞選手も英語でしたよ!!

 

 

 

本物に触れると、
世界を感じるきっかけになりますね!

 


これに関しては負けない!
と自分で言い切れるものはありますか?

 

すごいことじゃ
なくたっていいんです。

映画に詳しいとか
ポイント、マイルを貯めるコツは任せて!
時短料理のレパートリーは満載!

とかでOK!

学力以外のすごい!
役立つ豆知識もいっぱいありますよね。


子どもも、
好きなことを伸ばすことから
生きる力が育つ
と私は思っています。


だから、

子どものやる気スイッチをONにする
ママの声かけ
一緒に探していきましょう!
 

 

好きなことを話してる時が
一番子どももノッテくれるので

英語を取り入れるチャンス!
でもあるんです。^^

 

明日から
子どもの興味に寄り添う英会話で
子育ての悩みまで解決できる!

 

熱狂スイッチON!
アットホーム留学スタイルの
親子英会話
取り入れる10のメリット

をご紹介していきます。


Stay tuned!

 

 

 

親子の愛ある英会話をはじめる一歩に♡

 

 

好きなことなら、
自然と英語も楽しめる!
親子の会話も弾む!!

 

 

習い事の送り迎えなし!

親子の時間が充実できる!

おうちで英語環境を作るメリットは

大きいですよ♡

 

 

楽しく遊んで、英語が好きになる!
そんなきっかけを探していたら

 

 

7つの動物の名前&鳴き声で

英語が身近になる!
 

こちらのオリジナル英語教材は

ぴったりかもしれません。

 

 

当時小学3年生

英語嫌いだった息子のために制作しました。

 

英語の音に親しみながら遊ぶ中で

文字にも興味を持つきっかけが作れます。

 

親子で英語時間を楽しみたい方、

お子様が動物好きなら

手にとって遊んでみてください♡
▼▼

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て