Happy Thanksgiving!!
読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家
アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。
今日は、秋の感謝祭♡
サンクスギビングについてご紹介します。
2020年のサンクスギビングは
11月26日です!
毎年第4木曜日なので
年によって日にちが変わります。
サンクスギビングは
アメリカで一番大きな秋の祭日なのですが
日本では、あまり馴染みのない方も
多いかもしれません。
Thanksgiving なので
感謝祭のこと♡
日本のお盆とお正月を
合わせたくらいの大きな規模で
例年なら大移動。
アメリカでは、この日は
家族そろってお祝いするそうです。
私も一足早く、お休みの日に
友人とサンクスギビングランチをしましたよ!
ターキーとマッシュポテトに
グレービーソースをかけて食べるのが
とっても美味しい(^^)/
パンプキンパイも、Sooo Yummy!!
お食事しながら
感謝なことをみんなで言い合うのは
とっても楽しい時間でした!
サンクスギビングのルーツって
知っていますか?
私はミッション系の中高に
通っていたので
英語の教科書にも
物語として載っていましたよ。^^
要約すると・・
イギリスからアメリカ大陸に渡り、
はじめての厳しい冬に
たくさんの仲間を失いましたが、
先住民たちの助けを受けて
翌年、初めての収穫に
預かることができました。
そこで
御馳走を作って先住民を招き
一緒に食事をして神のめぐみを
心から感謝したんです。
400年たった今も、
国の大切な祭日になっています。
本場のアメリカでは
テーブルを囲んでお食事をしながら
Let's take turns sharing what you are thankful for!
順番に感謝なことを言っていこう!
と1年の感謝を
みんなで分かち合うそうです。
この1年を振り返って
どんな感謝なことが浮かびますか?
私はやっぱり
人を通して、出会いと経験を通して
たくさんの気づきと成長がありました!
そして、美味しい家庭料理を
いただいたサンクスギビングの後のお楽しみは
12月のクリスマス!
サンクスギビングが明けた次の日は
クリスマスプレゼントを買いに行く
バーゲンの初日。
どんな赤字経営のお店も
黒字になる程売れる日
という意味で
ブラックフライデーと呼ばれます。
最近では、週明けに
サイバーマンデーという
オンラインショップのバーゲンもあり
こちらも人気なんだそうです。
アマゾンからのメールにも
ありましたよ!!!
【11/27~12/1】5日間のビッグセール
「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」
Don't miss it!
お見逃しなく!
英語の文化を知るのも
おもしろいですね!
楽しく遊びながら英語が好きになる!
そんなきっかけを探していたら
7つの動物の名前&鳴き声で
英語が身近になる!
こちらのオリジナル英語教材を
手にとって遊んでみてください♡
▼▼
親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て