アスリート系女性理学療法士Blog! -14ページ目

アスリート系女性理学療法士Blog!

理学療法士&トレーナーとして、スポーツと音楽の世界を中心に、メディカル~アスレチック~強化~予防の全てを包括的にサポートしています。身体が変われば可能性は無限大!を自他共に実践中~♪たくさんの方々の夢と素敵な人生に感謝です!

都内仕事からの帰路、雪で電車が動かないので、ブログに挑戦!

して、一晩越して、今日アップ♪



今回は一番反響のある食事について

みんな一番興味有るんだなって思う
それだけ食事の重要性を感じているって素晴らしいとも思う反面、必要以上に踊らされてる感も否めない…

みんなの生活スタイルが多様化していて、一般論より、より具体的な個別アドバイスが必要になっているのにも関わらず、個人の実生活レベルに落として話をしないからだと思う。


あと、一番は、

誰にでも共通な根本的な体のしくみの理解が抜けているからだよね。

時間がかかるし、面倒くさいし、売れないんだろうな。。。自分の体なんだけどな~

簡素的なメディアでの取り上げはヒントになるし、意識高まるし、悪さだけではないと思う。
でも、良くもないと思う。


平スポでは、あーだこーだお話させて頂いてますが

とにかく、『過度な甘み』と『人工』と『化学』と『過食』を避けるだけで大分変わると思う

ちゃんと、消費・排泄される体になれる

『何を食べるか』より『どうやってNGを摂らないか』がきっと重要


でもこれって。。。現代の便利でインチキな食文化からは、難しいんだろうな。。。


でもでも、できるよ☆


CA3I0622.jpg

沢山の『おめでとう』をいただきまして、30年という時間に巡り合えた出会いに感謝!


今っていう奇跡と運命と家族・ご先祖様、生かされている幸せに感謝!


140209_2224~010001.jpg

今日、今、何が出来るかって、有限の命を存分に生きよう!!。。。と

たった一人の自分って小さい存在でも、一人でも多くの人の幸せに結びつけたら

それはどんなに幸せで、何よりの恩返しだろうな。。。と

そして自分は多くの人に支えて頂いているから、頑張り続けられるんだ。。。と


CA3I0626.jpg

そんなこんなな昨日のバースデーも、お客様や選手との時間で沢山の『気づきと学び』の連続


『生きてるだけで丸儲け』とはよく言ったもので

本当に人生が学びで宝物

一日でも長く、濃く、ハッピーに、健康に生きたい、生きて欲しい


というわけで

30歳と1日の今日も今日なりに全力疾走で満喫します!!


CA3I0627.jpg



中学生の時に痛めた右膝
労らず酷使して曲がらなくなった15年

不注意から切った左前十字
治ったと思い込んで捻くれちゃった6年

生まれつきの治療ラインギリギリの側わん症

実は積もり積もってるこのカラダ
他でもない、豊田のカラダです

この3年で劇的改善
革命的な変化を遂げています(進行形)

変われる可能性に出会って
いつの間にか諦めていた自分に気付いて
根性入れて向き合いだせば

カラダは必ず答えます

『痛いのが普通』
『曲がらないのが当たり前』

そう決め付けるにはまだまだ早いと思います

その痛みを1つなくせば、可能性が何十倍にもなります

今までの自分は自分じゃなかったかの様に感じます

これが本当の能力の一片か!とワクワクが止まりません

だから
諦めきる前に
平スポに来てください

そんな誰かの人生に出会えたら
私たちは最高に幸せです


平スポ TOYO

語ってしまいました(笑)
CA3I03490001.jpg
あ、写真は昔のです