腰痛には腹筋? いやいや腰痛には背筋でしょ! パート1 | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ
こんにちは。
平スポの治療家トレーナー石井です。

世間でよく言われている言葉
「腰痛には腹筋」

お医者さんにも言われますよね。

でも、いくら腹筋やっても腰痛は改善しません。
いや、改善するかもしれませんが、腹筋運動だけでは、再発は防げません。

特にアスリートなら、尚更・・・ね。
ハッキリ言います!
「腰痛の再発を防ぐなら、背筋の強化が必須」文字だけ見れば当たり前だと思いません?
そして経験上、デッドリフトを床までの深さに降ろして、100kgを10回 正確に出来れば、まずコンタクトスポーツ以外でなら、腰痛の再発を防げます。

そうは言っても、アスリートでも20kgプレート持ち上げる事さえ怖い なんて人、大勢います。

腰痛持ちにとって、背筋運動は怖いし、痛い。

だから、段階を踏んで鍛えていかなくてはならないのです。

そこで、今回は腰痛解消のために背筋を強化するための考え方のヒントを2回に分けてお話し。の・・・

第1回目


まず第一にやっていただきたいのは腹筋。

コラーっ!!! やっぱり腹筋じゃねえか(怒)!!! なんて言わない。
腰痛持ちのアスリートは、痛みを出さない為に体幹を固めて使う習慣がついている方が多く、丸まれない人が本当に多いのです。

腰椎を動かせない人が、根本的に腰痛を解消できるハズがありません。
腹筋の強化を目的にするわけではなく、正しい腰椎(脊柱)の動きを取り戻すために行います。

オススメはアブマットを使った腹筋運動。
腰椎が伸展しているポジションからスタートできるアブマットは、お勧めです。

DSC_1379
DSC_1380

一つ一つ背骨がマットから離れていくように、一つ一つ背骨がマットについて行くように、正確に動かしましょう。
たった10回でもかなりハードですよ。

しっかりと腰椎の伸展ー屈曲が出来るようになりましょう。

第2回目に詳しく説明しますが、必ず主動作筋に力が入り続ける種目を選択することが、痛みを解消させるコツ。

さて、次にやっていただきたいのは「上体そらし」です
ただし、どれだけ反れるか「高さ」を競う必要はありません。

「反らすのは怖くて絶対リーム~!!!」って思っている方、騙されたと思ってやってみてください。
ただし、コツがあります。

DSC_1382
手は、腰の痛む部分に手のひらを当てる様にすると良いでしょう。
大事なのはお腹の力の入れ方。
「お腹を床に押し付ける」・・・写真でわかります? お腹でベッドを潰している感じ。
分かりにくければ、誰かにお腹の下に手を入れてもらい、その手をお腹で潰すように、思いっきり膨らませながら背筋を収縮させてください。

それが出来るとあら不思議。
「反らすのが怖い」と言っている腰痛持ちの方も、9割方痛まず反らす事が出来ます。

呼吸と共に大きくゆっくり10回、やってみましょう。

お腹の使い方に関しては、ご意見ある方もいると思います。でもこの段階では、これで良いのです。まずは痛まず反る事が出来る、痛まず丸まる事が出来ると身体に覚え込ませる事が大事。腰椎を前から支える感覚が掴めないと先には進めません。!!

痛まずに反らす事が出来る、痛まずに背筋に力を入れる事が出来る。ここまでくれば第1段階突破!!!!

いよいよ積極的に背筋を鍛えていきます。

が、今日はここまで! パート2へ続く・・・

※良くわからない場合はくれぐれも無理をしないでください。痛む場合はどこかやり方が間違っているのかも。
その場合は悪化させる前にご相談ください。


引用元:腰痛には腹筋? いやいや腰痛には背筋でしょ! パート1