今さら聞けない・・BCAA | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ

平スポ石井です。

たまにはサプリメントの事でも書こうかなって考えてたのですが、
あまりに広くて深すぎるジャンルなので、何から書こうか迷ってます。

でも、やっぱり書くなら需要の多い話からだよね!って事で、
平スポサプリメント売上ダントツNO.1 「BCAA」 の話からしましょう。

そういえば以前「BCAAって何からできてるの」って記事を書いた事があるので併せてお読みください!
http://ameblo.jp/athlete-net/entry-11118856968.html


BCAAは、筋タンパク質に含まれる必須アミノ酸の15~35%(色んな文献がありどれが正しいのか解らない^^;)を占めています。
そこでBCAAを補給すれば、筋肉組織の原料が豊富になり、効果的に筋肉をつける事ができると言われています。

 私たちは通常の運動時、身体に蓄えられているグリコーゲンなどをエネルギー源としていますが、激しい運動や長時間のランニングなどでエネルギーの供給が上手に出来なくなってくると、足りなくなったエネルギー源を補うために筋肉中のタンパク質を分解(糖新生)してそこからエネルギーをとりだそうとします。
 ところがスポーツの前や途中にBCAAをタイミングよく補給すると、そのBCAAは分解される筋肉の身代わりとなり、筋肉の損傷を少なく抑え、筋力の低下を抑えることができます。
  実際、マラソンやスキーのクロスカントリーのようにハードな競技では、競技後の血中BCAA濃度が20%も低下したというデータもあります。

 また、BCAAは運動エネルギーとして利用されるので、エネルギー源に余裕ができ、スタミナを長時間維持することもできます。  さらにスポーツの直後や睡眠前にBCAAを補給すれば、傷んだ筋肉をすばやく回復し、筋肉痛などを防ぐ効果が期待できます。  

さて、サプリメントとしてBCAAを補給するのなら
1回3~5gは最低限摂りたい。
以前はBCAAはとても高価なサプリメントでしたが、最近はプロテインと大差ないくらいまで価格定価低下(訂正しました)が起こっていますので、ケチケチせず、沢山摂ってほしいですね。

1日の目安は、体重1kg当たり、または除脂肪体重1kg当たり0.25gを僕は推奨しています。
これくらい摂れば、大抵の人が効果を体感出来るようです。

平塚スポーツケアセンターは完全予約制の為、
突然のご来店の場合、スタッフが対応できない場合がございます。
同様の理由で、営業時間中でも、電話に出られない事が、稀にございます。
 ご了承ください。
各種パンフレット・料金表等は店頭にご用意してございます。

ご予約・お問合せはこちらへお願いします。 0463-25-4871
(受付時間11:00~22:00 日曜定休

詳しくはホームページをご覧ください  http://www.athlete-net.com/

facobook も宜しくお願いします。 http://www.facebook.com/hiraspo1/


厚木・座間・綾瀬方面の方は、こちらもどうぞ
 加圧スタジオANS海老名 http://www.ebinans.com/index.html
 スタッフブログ http://ameblo.jp/ebinans/