土用の丑の日 うなぎ食べたい 平スポ石井です。
うなぎの話は、次回に回すとして、今日は平スポアスリートの活躍の報告!
マウンテンバイク女子クロスカントリーの全日本強化選手で、アテネ五輪日本代表の中込由香里選手(team SY-Nak SPECIALIZED) とは、実はもう15年くらいの付き合いだと思います。
スポーツ選手で15年!?
息が長いと思いませんか?
彼女の年齢を聞くと、ビックリすると思います。
あえて年齢は書きませんが、
1965年生まれ
その年齢になっても、いまだに第一線で活躍しているスゴイ選手なのです。
そして、重要なレースの前には、必ず電車で5時間くらいかけてでも、平スポへコンディショニングへ来ます。
この年齢になっても活躍できるのは、やはり日頃の自己管理と厳しいトレーニングの賜。
いつまで経っても勝ちきれない選手達には、ほんと爪の垢を煎じて飲ませたいくらい・・・
その、中込選手が、選手としての一線を区切ろうと考えていた今年の全日本選手権が、7月17日に行われました。
レース数日前に、平スポへ来たその身体は、ここ数年の中では最高の状態といっていいほどで、中込さんのこのレースに掛ける意気込みが、身体にも現れていました。
本来であれば、その真剣な走りをこの目で見れるラストチャンスだったかもしれない、この大会
僕は、どうしても抜けられない他の用事が入ってしまい、トレーナーとして帯同することが出来ず・・・
結果は、現在の女子マウンテンバイク界ナンバーワンの片山選手が8連覇達成。
中込選手は準優勝でした。
きっと色んな想いの混じった2番だったと思います。
とりあえず、本当に長い間お疲れさまでした。
オリンピックにして6大会分の現役生活でした。
今後も、平スポは、中込選手をサポートし続けます。
平塚スポーツケアセンター
0463-25-4871
以下のブログも見てください!
海老名加圧スタジオANS専用ブログ
海老名の隠れ家的トレーニングジムANS
キレイになりたい方は必見、女性理学療法士Toyoのブログ
アスリート系女性理学療法士の『健康美』