うちわによる肩関節の正しい動きへの誘導 | 平スポの治療家トレーナーの読むだけで強くなれるブログ
やっぱ天気がいいとテンション上がりますね。平スポの石井です。

今日のお題は「うちわ」を利用した肩の正しい動きへの誘導です。

まずは動画を見てください


この動きは手のひらとうちわの面を合わせた状態に持って行うのですが、

前半の動きは「全部うちわで風を煽いでいる(抵抗を受けている)」動きになり
後半の動きは「全部うちわで風を煽がない(抵抗を受けない)」動きになるのが
ミソです。

何人の方に気づいていただけたでしょうか?


まずはこれが基本動作になります。

難しいかもしれませんが、興味のある方は是非試してみてください。

正しく出来ていれば、5分くらい回し続けていても疲れません。


すぐに疲れてしまったり、痛みが出る場合は正しく出来ていません。


実際のスポーツ動作への応用は次回へ続きます


興味のある方は是非平スポまで
平塚スポーツケアセンターのホームページ