トライアスロン バイク ペダリングの際、カタカタ音がします | トライアスロンのトレーニング講座 「アスリート工房」

トライアスロンのトレーニング講座 「アスリート工房」

トライアスロンのトレーニング方法がみるみる分かるブログ記事公開!プロアスリートとプロのトレーナーが指導する正しい方法がここにあります。

↓ポチッと押して戻ってきてください。。。(^^)


にほんブログ村 ブログランキングへ

─────────────────────────────


今回は、メールサポートへのご質問と

回答をご紹介いたします。


DVDの内容もご好評いただいてますが、

何と言っても、この直接のメールサポートが

受講生の方々に好評を頂いています。


特に具体的な内容での、他の方の質疑応答は大変勉強になるので

皆さんも参考になさってください。。。(^^)


■□ペダリングの際、カタカタ音がします────────


【ご相談内容】


右脚の股関節が硬いせいかクリートとペダルが

カタカタ音がします。


特に100回転を超えて回すと顕著です。

左脚に比べて脛骨が外旋気味の骨格です。

改善方法があればご指導お願い致します。


固定ローラーと三本ローラーの両方で練習しています。

三本は手放しでも乗れますので、

バランス自体は悪くないように思います。


宜しくお願い致します。


【回答】


ご質問ありがとうございます!

平松弘道です。


高回転でかくかく音がしてしまいますよね!

それは私も同じです。


股関節も柔軟性が大切ですので、

乗車前のストレッチを念入りに行ってください。

また、股関節も回すドリルとして、

長座の姿勢で前後に「お尻歩き」
(カラダ作りトレーニングDVD参照ください)

するのもおすすめです。


はじめは、高回転で足首がこねてしまって

カクカクしてしまうかもしれませんが、

片足ペダリングや、

高回転練習を積み重ねることによって

スムーズなペダリングは

必ず獲得できます。


高回転練習のときは

3本で練習するといいかなと思います。


3本で手放しで乗れるのですから、

素晴らしい操作感だと思います。

ぜひ、柔軟性とあわせての練習を

継続してやってみてください!


また、右足が外旋気味とのこと。

もしかすると左右の足の長さの違いも

あるかもしれません。


私はバイクフィッティングの

資格をもっていないので、

直接みて差し上げることができないのですが、

専門のお店にいくと、

脚長差を埋めるシムというプレートを

クリートに挟んだり、

角度を調節することができます。


一度、左右の足の長さを

調べてみる必要があるかもしれませんね。


平松弘道


■□トライアスロン トレーニング講座セミナー参加者募集中!! ─────


勝つためのトライアスロン トレーニングプログラム
「トライアスロン トレーニング組み立て方講座」
<あなただけのトレーニングメニューを組むために>


◇ 内容
レースで勝つための
トライアスロンのトレーニングの組み立て方を解説します。


講師:平松弘道コーチ
(プロトライアスリート、SUNNY FISH代表)


◇ 日時

2014年1月26日(日)

13:30~17:00


◇ 場所
池袋勤労福祉会館 ★★残席10名を切りました!!


◇ お申し込みはこちら
 ↓↓
http://form.os7.biz/f/6314e8b5/


■□年末年始応援キャンペーン実施中!!!───────


15日までです!残り1週間ちょっと、お急ぎください!


オフトレーニングを来シーズンに繋げるために

バイクとカラダ作りトレーニングDVDを

パッケージにしました!

また、特典も盛りだくさんです!


ぜひ、この機会をお見逃しなく。


--------------------------------------------------

トライアスロントレーニング年末年始応援キャンペーン

期間:2013年12月14日 9:00 ~
          2014年1月15日 23:59

『キャンペーン特別価格』+『特別プレゼント』

販売ページはこちら↓
http://athlete-koubou.com/k-training/cp2013w/index.html




--------------------------------------------------


カラダ作りのためのトレーニングは

トライアスロン

「カラダ作りトレーニング&コンディショニング」

でも紹介しています。


ぜひ、こちらも参考になさってください。



■□販売開始!トライアスロンカラダ作りトレーニングDVD───────

平松コーチによるトライアスロンを楽しく続けるための

カラダ作りトレーニングのDVD教材
(サポートも充実!細かい実践内容が満載です!)

↓商品紹介ページはこちら
http://athlete-koubou.com/k-training/info/index.html

↓ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/GY5G4RYJDXo

--------------------


また、バイク教材については

このすぐ下にある商品ページから

ご覧になれます。


ご参考になさってください。


■□現役トライアスリートのバイクDVD教材 ───────

現役プロトライアスリートであり、スクールの指導者である

平松コーチによるバイクトレーニングのDVD教材
(サポートも充実!細かい実践内容が満載です!)

↓商品紹介ページはこちら
http://athlete-koubou.com/b-speedup/info.html

↓ダイジェスト動画はこちら
http://athlete-koubou.com/bs_dvddigest.html

■□トライアスロン初心者のためのトライアスロン入門サイト&ブログ────────

お役立ち情報満載!

あなたのトライアスロンのトレーニングや準備にお役立てください。

トライアスロン初心者のためのトライアスロン入門サイト -アスリート工房-
http://athlete-koubou.com

アメブロ -アスリート工房-
http://ameblo.jp/athlete-koubou/

↓ポチッと最後に押してください。

にほんブログ村 ブログランキングへ


■□こちらもチェック!─────────────────────

 フェイスブック https://ja-jp.facebook.com/koyo.ueda.9 

 ツイッター https://twitter.com/AthleteKoubou

 Mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=45049932