トライアスロン バイク エアロポジションで尿道が痛くてたまりません。対処方法はありますか? | トライアスロンのトレーニング講座 「アスリート工房」

トライアスロンのトレーニング講座 「アスリート工房」

トライアスロンのトレーニング方法がみるみる分かるブログ記事公開!プロアスリートとプロのトレーナーが指導する正しい方法がここにあります。

↓ポチッと押して戻ってきてください。。。(^^)


にほんブログ村 ブログランキングへ

─────────────────────────────


今回は、メールサポートへのご質問と

回答をご紹介いたします。


DVDの内容もご好評いただいてますが、

何と言っても、この直接のメールサポートが

受講生の方々に好評を頂いています。


特に具体的な内容での、他の方の質疑応答は大変勉強になるので

皆さんも参考になさってください。。。(^^)


■□エアロポジションで尿道が痛くてたまりません。対処方法はありますか?────


【相談内容】


こんにちは。

昨日、佐渡トライアスロンBに参加しました。

初めてのミドルでしたが、無事完走できました。


さて、質問ですが、

エアロポジションで、しばらく漕いでいると

尿道が痛くてたまりませんでした。


対処方法はありますか?


【回答】

ご完走おめでとうございます!


尿道の圧迫ですが、

ロードポジションのサドル座り位置のまま、

背中を曲げてDHポジションをとると、

無理が生じてしまいます。


特にサドルにどっかりと座っている場合には

尿道圧迫がきつくなります。

もし、ロードポジションをベースにしていくのであれば、

サドル先端が下におれていたり、

溝があるようなサドルを

チョイスすることで解消できます。


また、DHポジションをとっている時間がおおいようであれば、

サドル前方に座り、尿道にはサドルがあたらなくする

「前乗り」がおすすめです。


前乗りしやすいよう先端が柔らかいサドルや、

先端が二股になっていてひっかけて

乗れるようなサドルもありますよ。


平松弘道


--------------------


カラダ作りのためのトレーニングは

トライアスロン

「カラダ作りトレーニング&コンディショニング」

でも紹介しています。


ぜひ、こちらも参考になさってください。

■□販売開始!トライアスロンカラダ作りトレーニングDVD───────

平松弘道氏によるトライアスロンを楽しく続けるための

カラダ作りトレーニングのDVD教材
(サポートも充実!細かい実践内容が満載です!)

↓商品紹介ページはこちら
http://athlete-koubou.com/k-training/info/index.html

↓ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/GY5G4RYJDXo

--------------------


また、バイク教材については

このすぐ下にある商品ページから

ご覧になれます。


ご参考になさってください。


■□現役トライアスリートのバイクDVD教材 ───────

現役プロトライアスリートであり、スクールの指導者である

平松弘道氏によるバイクトレーニングのDVD教材
(サポートも充実!細かい実践内容が満載です!)

↓商品紹介ページはこちら
http://athlete-koubou.com/b-speedup/info.html

↓ダイジェスト動画はこちら
http://athlete-koubou.com/bs_dvddigest.html

■□トライアスロン初心者のためのトライアスロン入門サイト&ブログ────────

お役立ち情報満載!

あなたのトライアスロンのトレーニングや準備にお役立てください。

トライアスロン初心者のためのトライアスロン入門サイト -アスリート工房-
http://athlete-koubou.com

アメブロ -アスリート工房-
http://ameblo.jp/athlete-koubou/

↓ポチッと最後に押してください。

にほんブログ村 ブログランキングへ


■□こちらもチェック!─────────────────────

 フェイスブック https://ja-jp.facebook.com/koyo.ueda.9 

 ツイッター https://twitter.com/AthleteKoubou

 Mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=45049932