春分点に向かって | yuの日々 Sun Sun♪

yuの日々 Sun Sun♪

 ご縁あるあなたの心に陽だまりのように温かい光がさしこむ日々のことを書いてみようと思います。

  熊本のヨガスタジオ、sha cocoro studioをやっています。


 日の出が早くなりました。
冬の間、朝yogaが始まる頃にようやく
辺りが明るくなっていたのに、
今はスタジオに向かう時にすでに明るい。

 もう少ししたら、冬至と夏至の間の
春分の日が巡ってきますね。


 ニュースをつければコロナウィルスの話題。

 そして、体調が怪しくても
検査を受け付けないなんて話もあったりして
実際はどれだけの人が感染してたり
保菌してたりするかなんて、真実はわからない。

 社会に関わっている以上、
ニュースを知らん顔はできないんだけど
家に籠ってばかりいると、気分も良くないし
ここ最近は、人混みを避けて
自然の中に入って遊んでいます。


 自粛、というキーワードは、
熊本地震の時を思い出します。

 こういう、何かあった時に、
人の行動が分かれますね。

 その決断や、行動の大元のところに
何を見ているか、が分かれ道なのかな。

 自分が思うように行動するのか
守る家族や何かがあって、
そのように行動するのか。

 こんな時に思うのは、その守るものが
自分の名声やプライド、欲求じゃなくて
自分以外の大切な何か、を守るものがある時、
とても慎重に、且つ、愛を持って
行動の判断をしますよね。

 今は、そんな分かれ道の時なのかも。


 スタジオは、いつも通りのレッスンです。

 関東のとあるヨガスタジオに
感染者が通っていたという
ニュースが出てからは、大手スタジオや
周りは急遽お休みにするところも多い中、
とても迷いました。

 周りに流されるのではなく、
様子を見ながら、気を抜かず、
一歩ずつ歩く山道のように
来たいと思ってくださる方の為にも
そのまま通常レッスンにしています。

 ※スタッフ全員と意思疎通して
出来る限りの換気や消毒等に
時間をかけています。


 もちろん、職場から外出の自粛通達が出て
しばらくお休みします、という方もいるし
自主的に自粛される方も増えました。

 そんな中でも、やはりYogaをしたい、と
今まで通りに来てくださる方も沢山いて。

 今後も可能な限りの事を意識して
待っててくださる方の為に、
コツコツと慎重に、レッスンをしていきます。


 なんとなく、ずっとザワザワしてて
どこか落ち着かない、という方、
もしできるならば、たまには自然の中に
エネルギーチャージしに行ってみてくださいね。

 そして、私の中ではこの騒ぎは
春分点くらいがターニングポイントで
人として問われる部分がもっと色濃く見えて
いわゆる二極化していくのかな、なんて
思ってたりします。


 スタジオでは、ちょうどこの時期に
私の心体環境調整の恩師、
Tamura Techの田村先生が熊本入り。

 19日15時からの瞑想会は
すぐに満員御礼となっていましたが
キャンセルが出て、新たに受付枠ができました。

 心鎮めて翌日、春分の日から
Re Startを切るのにもってこいかな、と
目論んでおります。

 それから、続いて20、21日の
セッションにもまだ空きがあります。

 この時期に、身も心も整えて
新たな次元にアクセスしちゃうなんてのも
ありかもしれません。


 Tamura Tech in Kumamoto

3月19日(木)15時〜17時 瞑想会

3月20日(金)〜21日 個人セッション

 
 Tamura Tech 田村先生のH.Pはこちら
 ブログはこちら


I Love Youドキドキ

熊本 sha cocoro studio   yu.