ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

神奈川県・武蔵小杉・新丸子のカービング教室

atelier usagiアトリエうさぎ)の椎野利美です。

 

「カービング」とは、ナイフ1本で果物や石鹸に彫刻を施すタイの伝統工芸です。


今月はシーズナリーレッスンをお楽しみくださる生徒さんが多い中、集中してコースを進められているYKさんは上級コースの後半に入られました^^


この日も2レッスン続けてのご受講です。


「小さなクルリン」はなかなかの曲者で、油断すると根本が細くなり、とても欠けやすいんです。


そこを意識して彫っていただいて、上手くできなかった部分も少しずつ良くなられています(^ ^)


そして、花びらを反らせる「くるりんバラ」↓


花びらの裏側を「くるりん」するのにはテクニックが必要になりますが、初めてとは思えない仕上がりです。ナイフを上手く操れている証♪


一歩一歩着実に。


お疲れ様でした!




当教室は少人数制女性専用です
     
 
 

レッスン場所は最寄り駅より徒歩3分

▶教室の場所について→☆☆☆

 

レッスンのお申込み・お問合せは
レッスンポリシーをご一読のうえ、
こちらからお願いいたします☆☆☆

 

▶プロフィールはこちらから→☆☆☆
▶カービングについて→☆☆☆

 

アトリエウサギ カービング

 

クラフトレーター 氷彫刻 アイスカービング