ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

東横線沿線・神奈川・武蔵小杉のカービング教室

atelier usagiアトリエうさぎ)の椎野利美です。

 

「カービング」とは、

ナイフ1本で果物や石鹸に彫刻を施す

タイの伝統工芸です。

 

宝石赤体験レッスンの詳細はこちら→☆☆☆

宝石赤1月のレッスンスケジュールと内容はこちら→☆☆☆

宝石赤2月のレッスンスケジュールと内容はこちら→☆☆☆

____________


おはようございます^ ^


今月はシーズナリーレッスンがお休みだったため、

コースを受講くださる生徒さんが多くいらっしゃいましたが、

初級コースの2回目に出てくるハリネズミ、

可愛い子たちがたくさん誕生しました♡



こちらはAMさんの作品↓

 

ナイフの癖を確認しながら

規則正しくナイフを入れ、


最後までキッチリと仕上げられました^ ^

お尻まで可愛い♡



そしてこちらはIさんの作品↓

この色の石鹸で彫られた方は始めてでしたが、
ピンクのハリネズミお洒落♪
三角の頂点もしっかり出て、綺麗に仕上げられました。

そしてこの愛くるしい子たちは、
親子で通ってくださっている
Kさん(左)とAAさん(右)の作品です↓
コロンとして可愛い♡
カスもなくラインも綺麗です^ ^


毎回、どんな子が誕生するか
楽しみにしてるのですが
彫り手によって、
雰囲気が違うのが面白いですね♪

今月もレッスンお疲れ様でした(^-^)

___________

 

宝石赤体験レッスンの詳細はこちら→☆☆☆

宝石赤1月のレッスンスケジュールと内容はこちら→☆☆☆

宝石赤2月のレッスンスケジュールと内容はこちら→☆☆☆

 

当教室は少人数制女性専用です。         

レッスン場所は最寄り駅より徒歩3分

教室の場所について

 

お申込み・お問合せは

レッスンポリシーをご一読のうえ、

こちらからお願いいたします。

 

プロフィールはこちらから

カービングとは?

お問合せ・レッスンのお申込みはこちらから

フルーツカービングを使用した新感覚の装飾

  アムルーズのHPはこちら

 

アトリエウサギ カービング

 

クラフトレーター 氷彫刻 アイスカービング