白タオルと折り紙で恵方巻きを作ろう | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

<用意するもの>
お年賀などで頂く、白いタオル。
黒画用紙。
好きな色の折り紙を4,5種類。
{61F58E44-2293-43D2-B931-B349306D9006}

タオルを半分に切り、恵方巻きサイズに折りたたみます。
{6A393524-CD7C-4615-B2ED-58CA9B7FBC29}

折り紙をくるくるっと巻いて細い筒状にし、タオルサイズにカットします。
{93159AB0-C8DB-4CD9-9C36-ECFEA7AC3092}

折り紙が具ですね。
{BD50D69B-290F-4C96-B9F4-6CDA360D5394}

タオルをセロテープでぐるっと巻き、黒画用紙の上に載せます。
黒画用紙が海苔です。
{F7D972DB-2F72-45D2-AC1B-D7CCC80DBABC}

できあがり。
{D483B848-23A8-4FC7-8EA4-A8BCA2F83CC7}