音楽会 | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

土曜日は娘たちの学校で、音楽会がありました。
音楽って、どうして涙が出ちゃうんでしょう。
ソロも素敵ですが、ハーモニーは殊更、涙を誘いますよね?
海を見ていて、波がさーっと引き、心も一緒に持っていかれるような…、あんな気持ち?

最後の「アフリカシンフォニー」で、娘は木琴を演奏しました。
木琴や鉄琴や太鼓には、オーディションがあるのですが、娘はその日の朝、音板の絵を紙に書いて、練習していて、なんだかそのけなげさいうか、真面目さというか、にちょっと憐憫を覚えたのですが(笑)
おかげでオーディションに受かり、夏休みも登校して、特別練習に参加していました。

ピアノの子たちは、もっともっと練習したでしょうし、本番は緊張したでしょうね。
立派に大役を務めていました。

太鼓の男の子が、カッコ良かった!

音楽の先生にも、担任の先生にも、感謝感謝です。

チョコレートパイケーキ。
{5B9B1D22-B6B0-485B-9E7E-F3A173179262:01}

りんごケーキ。
{9538EC4E-8882-4226-AB3F-F2D2D5172231:01}