I・Nさま フルオーダー誕生石(オパール)リング完成! | 京都の銀製かんざしアーティスト☆華e(ハナエ)の日記

京都の銀製かんざしアーティスト☆華e(ハナエ)の日記

家紋のデザインに惚れて・・・10年☆
せっかく日本にうまれたんやし、日本のデザインの面白さをみなさんに知ってもいたくて、シルバージュエリー、銀製かんざしなどを制作してます!
ホームページから、家紋ジュエリーのフルオーダーのご相談もお気軽に~(^_^)/

da685219.jpg写真は、I・Nさまから昨年オーダーいただいていたゴールドリングです!

Atelier華eで、ご好評いただいております「誕生石プレゼント」にて、当選されたご自身の誕生石である直径2ミリのオパールを使って、いつも身に着けていられるジュエリーを・・・とメールでご相談いただきました。

ご予算などお伺いしながら、何度かメールでやりとりして、デザイン画数種類を見ていただきました。その中でもっともご希望にピッタリだったのが写真のような幅1mmのシンプルなふくりん留めのリングでした!

「ふくりん留め」とは、宝石の留め方のひとつで、宝石のぐるり一周を囲むようなとめ方です。ふくりん留め方の良い点は、爪留めと違って服などにひっかからないことです!ですから、普段使いのリングには最適なんです☆

最初のご相談メールでは「幅1mmのリングがほしい」とおっしゃられて、あまりに華奢すぎて大丈夫かしら・・・?なんて少々不安でしたが、お客様のお手持ちの細めのリングの着装写真を見せていただき、店主も安心いたしました(~o~)
お客様の細いリングが指によくなじんでいらしたので、「なるほど~、私(店主)もこんなに綺麗な指なら似合っていたかも・・・?」と店主自身の太い指を眺めて思ってしまいました・・・(~_~;)
リングってサイズではなく、指や手のバランスによって似合うものが人それぞれちがうものですからね・・・♪

オパールと18Kイエローゴールドの組み合わせが本当に美しいですよね~\(~o~)/
私も制作させていただいて、本当に良い経験になりました!
ありがとうございました<(_ _)>

また、お手入れやリングの変形などお困りのことがありましたら、遠慮なさらずになんでもご相談くださいね!

まだ誕生石プレゼントにご応募なさっていない方はコチラから→