爬虫類ブレイク

爬虫類ブレイク

ヒキガエル、レオパ、ウパ、イモリ等の記事や、たまにワインのことを書きます。悠と申します。Twitter、Instagram更新中です。

※2019年10月12日に「ワインと爬虫類」から「爬虫類ブレイク」に改名しました。


【Twitter 爬虫類ブレイク】

画像や動画、ブログの更新情報などを呟きます。

ツイッター爬虫類ブレイク(フォローはこちらから)


【Instagram 爬虫類ブレイク】

始めてみました。

こちらからどうぞ~。


【ブログランキング】

下記をクリックすると投票されるみたいです。
人気ブログランキング
爬虫類ランキング
両生類ランキング

カエルランキング
レオパードゲッコウランキング
ウーパールーパーランキング

ヒキガエル三匹をグラステラリウム3030で飼うのは少々狭い。

勿論、飼育スペースを大きく取ることが理想だが、賃貸で暮らしている方々はそうもいかないはずだ。

私はその狭さを高低差をつけるという手段で克服している。

 

百均の台を置き、上れるようにする。台の下は空洞になっているので一休みできるスペースがある。

上にスペースを作ることにより、空間を最大限に活かすのである。

突っ張り棒を使えばもう一段階、上にスペースを作れるかもしれない。

 

グラステラリウム3030三階建て計画。

実行したら記事にしよう。

 

一時的にウェットシェルターを置いていたが、大きいカエルが出入り口を塞ぐと、中に入ったカエルが出てこられなくなるので、撤去した。

 

左の小さいカエルが、ナガレヒキガエルの赤星ちゃん。

同じくナガレヒキガエルの紅隈ちゃん、一番大きいカエルがニホンヒキガエルの八塩くんである。

 

扉を開けると、このようによじ登ってくる。

私を「エサをくれる人」と認識しているからだ。

 

ヒキガエルと暮らす男のブログ。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

我が家のエキゾチックアニマルの紹介

 

【Twitter 爬虫類ブレイク】

画像や動画、ブログの更新情報などを呟きます。

ツイッター爬虫類ブレイク(フォローはこちらから)

 

【Instagram 爬虫類ブレイク】

最近、始めてみました。

こちらからどうぞ~。

 

【ブログランキング】

下記をクリックすると投票されるみたいです。宜しくお願いいたします(*^_^*)
人気ブログランキング

爬虫類ランキング

両生類ランキング

カエルランキング

レオパードゲッコウランキング

ウーパールーパーランキング