#お気に入りの写真は「植物の意思を感じませんか?」です | あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

天使の導きにより、パステルアートを描き 教えています
アトリエ「優花」のブログです♪
あなたに天使の恵みと愛と優しさが届きますよう祈りながら
思いつくままに書いている 勝手気ままなアートブログです

こんばんは、今日も来てくれてありがとうござます。

 

植物に意思がある!

何て言ったら

あなたは信じてくれますか?

お気に入りの写真は

我が家のアンスリウムの写真です。

 

 

この花・・・

 

花が咲くまでは、

ずっと上を向いて育っていました。

 

なのに今は、頭を下げてしまって

まるで絵をみているようです。

 

頭が重くて

首が下がってしまったわけではないのです。

 

この花の茎は

すごくしっかりしています。

 

頭を支えきれないほど

柔ではありません。

 

枯れているわけでもないのです。

 

この写真ではわかりませんが

まだ若々しい花なのです。

 

この鉢でアンスリウムの花が咲いたのは

この花で3回目です。

 

前のアンスリウムたちは

皆、光の方を向いていました。

 

でも、今回の花は・・・

全然違う方向を向いています。

 

鉢の後ろにある絵に

近づこうとするかのように

首を下げて花先を伸ばしています。

 

もしかしたら、

この花は絵のろうそくの火を

自分の仲間のように思っているのではないでしょうか?

 

そう見えるのは

私だけでしょうか?

 

ガラスに反射した光の方に

向いているだけかもしれません。

 

でも私にはこの花が

絵を見ているようにしか見えません。

 

アンスリウムの花は自分の姿を知っていて

よく似たろうそくの火が

仲間に思えているのだと思うのです。

 

それとも似ている絵が面白くて

見入っているだけなのかもしれません。

 

この花が何を思っているのか

私にはわかりません。

 

でも元気に育っている植物は

その環境が気に入っているのだと言われます。

 

少なくてもこの花は

絵の傍で絵を見るように咲くことを

好んでいるように思えます。

 

花が絵を見ているなんて面白いので

写真に残しました。

 

あっ!

 

花が絵を見ているように

鉢を置いたわけではありませんよ!

 

この花が咲く前から

鉢に触ってはいません。

 

私はあまりこの鉢のお世話をしていないので

葉も花も好き勝手な方向に伸びています。

 

好き勝手にさせていたら

花がこんな風に咲いてしまったんです。

 

私は花の意思で絵の方を向いていると思っています。

 

お世話は最低限しかやっていませんが

よく声掛けはしています。

 

いつも見て声掛けはしているので、

何となくこの植物にはご機嫌があるように

感じています。

 

この花が絵を好きでいてくれるように

私のことも好きでいてくれたら

うれしいですね(*^_^*)

 

同じネタで投稿する

 

 

他の投稿ネタを確認する