池袋コミニティ・カレッジ「はじめてのフェイクスイーツ」2回目 | **Ricca**

**Ricca**

美味しそうでワクワク☆楽しそうでウキウキ♪
素敵なフェイクスイーツ♡とハンドメイドの日々

6月に入ってしまいましたあせる

 

遅くなりましたが、先週の金曜日に行われた柴田 梓先生

定期講座「はじめてのフェイクスイーツ」の第2回目を

レポートいたしますメモ

 

 

4月に13名でスタートいたしました新講座でしたが、新たに1名を

お迎えし、5月からは14名での開催となりました。

 

この日はイチゴいちごの作成と、前回成型したタルトの色付けが課題でした。

それでは早速スタート!Start

 

 

まずは半割りのイチゴいちごを作ります。

使用する粘土の特徴について、柴田先生が詳しく教えてくださいました。

今回使用する樹脂粘土は、何を作るのに向いているか、

どのような特徴があるか、先生が丁寧に解説してくださり、

その後フリーハンドと型取りで2種類の半割イチゴいちごの作り方を

デモンストレーションしてくださいました。

 

 

先生の説明が終わり、まずは型抜きの半割イチゴ*strawberry*から作ります。

柴田先生お手製の抜き型を使って、皆さんドンドン抜いていきます。

 

 

オイルをたっぷり塗った型に粘土をしっか詰めて・・・

 

 

形を崩さないように優しく抜きます。

型から粘土を抜くときの、ちょっとしたコツも教えていただきました。

 

 

型抜きのイチゴイチゴができたら、次はフリーハンドで作ります。

 

 

可愛らしく見えるイチゴいちごの形を教えていただきました。

 

 

フリーハンドのイチゴいちごには、自分で種の部分の型押しもします。

これがなかなか難しいはずなんですけど・・・

 

 

「難しい~」と言いながらも皆さんすごくお上手で・・・

 

 

あっという間にたくさんの半割イチゴいちごが出来上がり、並べたイチゴいちご

見ながら「真っ白だと恐竜の卵みたい」と感想を言う方も笑

周りからも「本当!」と笑いが起こり、和やかに楽しい時間が過ぎていきます音譜

 

 

今回は時間の大部分をイチゴイチゴの作成に使いました。

残りわずかな時間でタルトに焼き色を付けていきます。

 

時間が少なくても大丈夫!

あっという間にきれいな焼き色が付けられる色の配合と着色のコツを、

柴田先生が教えてくださいます。

 

 

前回詰めたタルトを型から外します。

 

 

きれいに外せました。

 

 

色の様子を見ながら、少しづつ焼き色を付けていきます。

 

 

美味しそうな焦げ感と、タルトのサクサク感を表現します。

 



柴田先生がひとりひとりに、焼き色の付け方や色の濃さを丁寧に

教えながら回ります。

 

 

わずかな時間で、皆さんのタルトが美味しそうに焼きあがりました!

 

 

ほんのりキツネ色、外側はカリッと香ばしい焼き色。

色の濃淡が上手にできていますGood☆

 

 

イチゴイチゴもたっぷり出来上がりました。

次回はイチゴいちごの着色と、サブ課題のカップデザートパフェです。

お楽しみに!

 

 

次回は6月24(金)です。
どうぞよろしくお願いいたします!

 

******************************

 

ラブラブ ランキングに参加しています ラブラブ

 

 





 にほんブログ村

アップClick here ! 

 

クレイパティシエールの全国のお教室最新版

クレイパティシエールの全国のお教室最新版