ユーカリのリース | 花とともに アトリエSnowdrop

花とともに アトリエSnowdrop

三重県四日市市でフラワーアレンジメントの自宅教室を経営しています。お花の事やレッスンの様子をゆっくりとお届けしたいと思います。どうぞ、お付き合いください。

今日もお越しいただきありがとうございます。

フラワーハートセラピストの堀田です。

 

今日、自分で決めていることがあります。

それは、

 

「なるべくテレビを観ない!」です。

 

 

(全く見ないというわけではありません。最小限必要な情報は見ますよ)

 

どのテレビ局も真実を伝える役目はありますが、

かえって不安を煽られる・・・ようなこともあるのではないかと思います。

(物事には全てプラスとマイナスがありますね)

 

ふと、テレビやネットを見ずに、外で農作業などをしている人の方が

平常心を保っているかもしれないなあ…

そう思った今日は、自分の目標にしました(笑)

(でも抑えるとことはおさえて、感染防止はします)

 

作品を作ったり、家事をするときのBGMはエリックサティーや

ショパンのピアノ曲集、

たまにユーミンを流して♪

 

 

ドキドキ

 

 

写真は昨日、minneにアップした作品です。

 

ユーカリ、あじさい、カスミソウ、ブラックベリーのリースクローバー

 

ユーカリは空気を浄化する働きがあります。、

ユーカリのアロマ精油は花粉症にも効果があると言われているほど。

この時期にぴったりな植物ですねキラキラ

 

お花屋さんでユーカリを見つけたら、買って壁につるしてみてはどうでしょう。

おこもり生活に、癒し効果が期待できますよラブラブ

 

また、スワッグは玄関先につるすと「魔除け」になるという言い伝えがあります。

お家に「難」が入ってこないように、玄関に吊るしてもいいかもです。

 

minneの

 

Snowdrop’s Galleryもよろしく!

 

 

 

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

こころが楽になるおすすめ記事はこちらから↓キラキラ

 

白い花の心

「笑顔」を作ってみたら・・・

怒りの感情がわいたときは・・・

ピンクの花は優しさの代名詞

片付けられない人へ・・・あなたは優しい人です

子供のように甘えたくなったら・・・

パートは社会を支えてる!

「得意だからやる?苦手だからやる?どっちかな

愛しっぱなしの愛

正しさよりも思いやり

疲れを癒し、心身のバランスを取ってくれるグリーン