. こんばんは、今週もはじまりました。
月曜日から執行部会議。
暑い中、皆さんお疲れ様でした。
午後からはエアコンの工事。
これで三馬鹿の部屋にもエアコンが付きました。
結構付くまで大変だったので、安堵しました。
さて、遅くなりました。
土曜日の東京レッスン。
留美子先生のところへ行ってまいりました。
東京堂の冊子、暮らしの花歳時記、表紙を飾っているアレンジが今回のレッスン内容です。
へへへ(・・。)ゞ、この冊子も留美子先生からいだいてきました
花の仕事をしてる人間にとって、しかも地方の田舎人としては、憧れの東京堂ですよ
そしてそこが発行してる冊子に、尊敬する留美子先生の作品がズラ~ですよ、これは生徒冥利につきるというものではないでしょうか~
さらに、その作品を作れるという特典付き???(笑)
ということで、頑張って作ってまいりました。
先生の作品です。
お見本です。
いつもしれ~と置いてあるのですが、深い、奥が深いです。
そしてわての作品です(;^ω^A
我ながら上手くできたような気がします。
留美子先生にもいいんじゃないの~と言っていただけました。
ラウンド、されどラウンドでして、奥が深いラウンドアレンジです。
オランジュレ家の庭に、バジルが居てますが、このアレンジにもバジルが入ってマス
ハーブで作るアレンジだったので、沢山の種類のハーブがてんこ盛り。
お料理に使うハーブくらいしか知らないので、もう少し勉強せねばいけませんね。
スワロがキラキラして素敵です
この発想、ホントに尊敬する~。
帰りにご一緒だった皆様と、留美子先生を囲んで。
皆さますごい方ばかりです~
帰り、電車が止まるというハプニングが起きて、大変テンパりましたが、*Raffine*さんが一緒にいてくださったので、大変心強かったです。←右からお二人目
にしても久しぶりにすし詰め状態のバスに乗りました(笑)
料金もスイカではなく、マナカで払えたのでホッとしました。
こういうとき、田舎者はかなり焦ります。
渋谷駅までの道のりがとても遠く感じました。
知らないところでバスはかなりハードル高いですよね~。
多くの方が乗れなかったり、歩いていらっしゃったりと、改めて東京の方々はすごいと、そういうことも勉強になりました。
中々有意義な一日になりました。