初個展綴り【8】絵画3 | いつもなにかを妄想クリエイト

いつもなにかを妄想クリエイト

絵画、造形、料理、裁縫、家庭菜園…
やりたいことが止まらない☆

あぁ、もうすっかり年末です^^;

さてさて2回程、別コンテンツ記事を更新しましたが、
初個展記事にふんわり戻ろうかと思います^^


前回の「初個展綴り【7】」での宣言どおり、
個展用に描いた小作品をご紹介させてください(。-人-。)





水彩の作品、3点です。

「恋」をテーマに、女学生の頃の気持ちをふり返りながら描きました。

……もしかしたら。
あの頃が一番「大人」だったかもしれません。

頻繁に言われる、「こどもとおとなの間」という表現とカテゴリー。

絶妙なバランスで、私たちはあの季節を過ごしていた。




【恋 ~蝶結び~】







【恋 ~今日は部活休みます~】







【恋 ~人の気も知らないで~】









次回は、初個展で初発表となりました「銀粘土細工」をご紹介させてくださいm(_ _ )m
ゆるゆるとお付き合いくださると嬉しいです^^



★【おしらせ】★

現在開催中の「第5回 創作表現者展」に参加しております。
毎年恒例の通称100人展!

★第5回 創作表現者展
12月19日(土)~26(土) 12:00~20:00/水曜休み
東京都新宿区早稲田鶴巻町517 ドラード和世陀103


今年はなんと、110名参加、120点もの作品がドラードギャラリーに集まります!
すごいパワーでした!

第2回から今回で4回目の出展ですが、
今年は初の「水彩画」での参加です!

「いつもと雰囲気がだいぶ違うねぇ」など、沢山ご感想いただけた有り難い作品となりました。

*写真は作品一部分。







お読みいただき、ありがとうございました!

Mikiji