レッスン後記「2016 Afternoon Tea」 | L'atelier de Sayaのブログ

L'atelier de Sayaのブログ

フランス菓子教室 L'atelier de Saya

160319_132112.jpg
毎年、3月のオープンクラスは一年の復習と、皆様へのありがとうの気持ちをこめて、アフタヌーンティーのレッスンを開講しています。




160320_154025.jpg
お茶は、ロンドンの東インド会社さんのFirst Romanceをお楽しみいただきましたキラキラ




160320_154112.jpg
ふんわり甘い香りのお茶は、まさに、初恋の味音符




160319_132203.jpg
今年は、ロンドンのSketchさんのアフタヌーンティーをイメージして、ベリーヌやカップケーキを取り入れ、ポップな感じに仕上げてみました。




160320_133746.jpg
サンドイッチは、きゅうりとマスカルポーネ、カレー風味のツナ、チーズのオープンサンド、3種類。




160319_132126.jpg
160320_134206.jpg
スコーンは、プレーンとサルタナ。たっぷりのクロテッドクリームとベリーのジャム(日替わり)、空木の蜂蜜を添えて。




160319_132119.jpg
お菓子は、ベリーのベリーヌ、プチカフェシュー、タルトレットシトロン、ショコラカップケーキ。カップケーキにふんわりのったムースショコラが大好評でしたドキドキ




160320_165436.jpg
ティーカップは、シアトル発のブランド、ロザンナ。キュートでポップなデザインキラキラ




160320_165348.jpg
カップもソーサーも、全て色とデザインが異なるのですが、どの組み合わせでも可愛らしいのですドキドキ




でも、カップがとっても小さいので、数年に一回しか登場しません(笑)




春らしい色とりどりのテーブルで、少し先の季節を楽しんでいただけたら、とても嬉しいです。




ご参加くださった皆様、どうもありがとうございます。また、新年度も、ご一緒に楽しくテーブルを囲めたらと思っています音符




登別 フランス菓子教室
ラトリエ ドゥ サヤ


お問い合わせ、ご予約
atelier_de_saya☆hotmail.co.jp
→☆を@に変更してください