こんにちは!

貴方の恋愛モヤモヤをすっきりさせる

宮野まどかです。


お客様からのお声


今回はこれを行きます!

 

彼への執着!!

 

 

暗い影から貴方をこっそり見ています・・・

 

 

 

今回のお話は独身同士でも不倫でも言えるお話です。

 

元々、恋愛は執着を含みますし依存も含んでます。

執着や依存を

100%全部消さなければいけないという事はないです。

多少はあって大丈夫なんですね。

 

 

 

なんですが

 

 

 

彼への執着!!チーン

 

 

 

 

彼への執着ドキドキうふ

 

位になると理想的です。



そして多すぎない執着なら女としても可愛いです。

 

 

オモチャが見えたニャ ワクワクドキドキ

この位!

 

猫のオモチャに対する執着位なら、

彼の反応や彼の気持ちを考えるのも

楽しいはずです。


猫は、

そのオモチャが楽しくなくなったり

不快になったら

そのオモチャにあんまり反応しなくなります。

興味がなくなったで済みます。

 

ところが

人間の女性は恋愛が上手く行かないと、

 

途端に執着が高まって

執着の方に自分がコントロールされてしまう傾向があります。

特に人間関係に真面目なタイプの女性!

 

 

女性がそんなに彼へ執着してしまう理由は、大体の場合はここへ引っかかります↓

 

・これまで親に我慢してきた、辛かった。

その我慢をもうしなくて良いよという

「自分の辛さを理解してくれる癒してくれる」

というイメージが彼にある

 

・過去彼氏との嫌な思いや嫌な経験が、

今彼との付き合いで否定される気がする。

 

・その彼が自分と不釣り合いなほど上の存在!

なのに私を好きになってくれた

 

 

どうでしょう?

 

彼に執着して、

自分や自分の不安がコントロール出来ない!

という方で、

上に書かれている三つどれにもひっかからない

という方の方が珍しいのではないかと思います。

 

全部にひっかかる方もいるはずです。

 

この三つの気持ちの下にあるもの。

 

それは

 

 

Help Me!

えーんえーんえーんえーんえーん

 

 

 

執着型になってしまう方の多くは、

自分の中に


助けて!


があるのに気が付けてないです。

 

漠然とはわかっている人もいます。

 

 

 

でも、具体的にどう助けが必要な状態になっているか?

 

青文字三つに照らし合わせて言える程には

自分の「HELP ME!」を理解していなかったり、

自分の辛さを認められていなかったり。

 

私は二番目だ!

私は三番目だ!

 

というのは、比較的認めやすいです。

 

ところが認めている割には

執着過多がクリアー出来てなかったり。

 

 

ちなみに、

わたくし、宮野まどかは青文字全部に

見事にひっかかってました!!(笑)

 

 

 

自分の「HELP ME!」に気が付く事、

青文字三つに照らし合わせて具体的に

どう助けが必要な「私」になっていたのか

言ってみる事。

文字にして書いてみる事。

 

それだけで執着の強さが

解決しちゃう人も結構います!

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

なんですが・・・

 

 

言ってみたり書いたりして見ても

相変わらず彼に強い執着で

相変わらず不安だらけで

という方もまぁまぁいます。

 

私もそうでした(笑)

 

 

そうなったらケースバイケースなので、良かったらご相談下さい。

 

私にご相談なさると

彼が何を考えているか?

まずそこでスッキリする方が多いです。

 

ですが、彼への執着心の強さで

彼の気持ちがわかっても

不安が治まらない方もいます。

 

今はわかった。

でもこれからどうなるかわからない。

 

そう考えちゃうんですよね。

 

次から次へと不安探しが始まります。

堂々巡りが始まってしまう方もいます。

 

そんな方には、私から一日一分で

一週間もあれば成果がある小さい宿題が出る場合もあります。

その宿題を教えてくださいという方も多いです!

 

なんですけれども、、、

 

彼の気持ちが不安、

彼は私をどう思っているんでしょうか?

同じ答えをずっと私から聞いていたいだけで

それ以外はまったく聞きたくない

宿題はまったくやらない

ガーンという方もいます。

 

そういう人は効果がないです(笑)

というか、

ご相談前と後で何も変わらない方は

 

痩せたいと言っているのに

「毎朝一杯お水を飲んで下さい。一週間で良いので」

こういう宿題を出されてもやらないタイプ(笑)

 

逆に言うと。

痩せたいはずの自分なのに、

苦しいし不安なのに、

どうしてたったそれだけの宿題をやらないのか?

その不思議に気が付いて下さい。

 

ダメ人間だからではないです!

 

実はその不思議に

貴方の恋愛が上手く行かない理由があります。

 

 

 


 関連記事♥