宮崎に来たかった理由 断トツの1番は
モアイに会いたかったから
今まで、旅先や地元周辺の怪しい場所や
へんてこりんな場所へ赴いてきた

スポハンター

ずぅーっと、恋焦がれていた場所が
南国湯旅 *宮崎編*
⑨ サンメッセ日南 モアイ7とご対面
⑨ サンメッセ日南 モアイ7とご対面
(取り乱すブログ主)
モアイ像の背に広がる太平洋

ここから遙か15,000km沖に浮かぶ
イースター島
感動のファーストインプレッションは
モアイ像まっしぐらは芸がない。
っていうか、もったいない。
太陽の丘 蝶の地上絵
現地では、全く気がつかなかったけど
まさかの蝶 知ってた?
うっすいピンク色の小洒落た建物は
センタープラザ
モアイ君たちの次に見たかったのが
7COLORの足を組むメンズ
ヴォワイアン像
ヴォワイアン=フランス語で見る人
うちのコ、アフロ犬と同じくらい
周りにギャラリーがいたら
恐らくパスしただろう 絶景ブランコ
ナイスタイミングで無人君
ココロの準備おーけー
いよいよ 感動のご対面 参りますか
大勢のギャラリーの視線をものともせず
長時間 独占状態で写真撮影していた
幸せオーラ全開の白ファミリー
離れた場所には 近ずきたいけど 遠慮して
モアイセブンには
左から
仕事運・健康運・恋愛運・開運
夫婦円満・金運・学力向上のご利益あり
ちなみに本家
イースター島のモアイは大きいもので
高さ20㍍ 重さ約90㌧
編集アプリでビーチ仕様にしてみた
モアイ5
「イースター島へ行けずとも!!!」
最後に立ち寄ったウェルカムショップ
店内は見事にモアイだらけ
モアイといえば
サンメッセ日南のモアイセブンに
思いを馳せ、過去に回したモアイガチャ
お疲れさまです
本日は6が3つ並んだ666
カメラが不調につき 現在悩み中
紫陽花の前に、どうにかしないと

ってか、咲いてるよね


