だいぶ、だいぶ、遅くなりましたが、
みなさん、新年あけましておめでとうございます
今年初書き込みです![]()
今ADSLを家につなげようと、頼んでいるところですが、
未だにいつつながるか分からない感じです。
ので、今年もネットカフェからお届けしております~
2010年は、本当に色々なことがあった“変化”の1年でした。
3年勤めた集中治療室勤務を辞め、
少しの間在宅看護のバイトをしてみたり、
久しぶりに秋田に帰って家族と暮らしたり、
2ヶ月間は長野での語学訓練をしたり、
そして10月、いよいよ西アフリカの“ブルキナファソ”に派遣 
このマイペースな私が、1年間でこんなにたくさんの変化があるのは珍しいですが、
今思うと、2010年はなかなか充実していたのかな、と感じます![]()
私は基本、お尻が重たいんです![]()
これがしたいっっ
 と思い立っても、
でもあ~だし、こ~だしと考え出すとなかなか前に進めません・・・![]()
協力隊への参加も、高校の頃から考えていたことでしたが、
行きたいと思いつつ、この私が踏み出せるのかという不安も
どこかにありました。
でも、いいこともそうでないことも色々あって、
やっぱり今しかない!!
と思ってとりあえず、踏み出せたのは大きかったかな。
これがこれからの自分にどんな変化をもたらすのかは
今は見えませんが、色々ここで吸収していきたいな![]()
そして、一歩踏み出せたのも、
家族や職場の人や友達の理解や応援があったからこそで、
すごくたくさんの人に感謝・感謝な年でした
だからこそ、ここで自分に出来ることを見つけて、
頑張りたいな、と改めて思ったりしています
あ、年末は、紅白も年越しそばもなかったけど、
職場のマダムの家で、食べて・踊って・・・(正確には踊ろうとして)
楽しく過しました![]()
みんなアフリカ音楽に合わせて、踊る踊る
1歳の子だって、リズムとって私より上手に踊ります![]()
でも踊って、転んで、泣いちゃいました
と、思ったら、私の膝を掴んで起き上がり、
すぐにケロッとめんこい笑顔
アフリカの子はたくましい![]()
私もこの子のように、転んだってすぐ立ち上がってやる![]()
精神で、今年も色々失敗しながら、
ぼちぼちやってこうと思います
今年もよろしくお願いします


